2014年05月17日

宮本武蔵と桃太郎と空海

軍師「黒田官兵衛」が
大河ドラマで人気ですが・・・

宮本武蔵

多分、こちらの方が有名‼︎

http://www.geocities.jp/themusasi1/02.html

[A] 『五輪書』に「生国播磨」と書いているから、武蔵の産地(出生地)は播磨である。播磨というのは、現在の兵庫県に属する地域だ。

播磨鑑
宮本武蔵 揖東郡鵤の邊、宮本村の産也。若年より兵術を好み、諸国を修行し、天下にかくれなく、即ち武蔵流と云て、諸士に門人多し。然れども諸侯に仕えず、明石に到り、小笠原右近将監侯に謁見し、其時、伊織を養子とし、其後、小笠原侯、豊前小倉に赴き玉ふとき、同伴し、養子伊織に五千石を賜はりて、大老職に仕官す。今に其子孫三千石にて家老職と云。此宮本武蔵こと、佐用郡平福の住、風水翁の説と相違有り。別書に之を記す。
宮本伊織 印南郡米田村の産也。宮本武蔵、養子とす舊蹟の部に委く記す。
伊織の「舊蹟(ふるあと)の部に委く記す」というのは先の文である。この地誌が書かれた宝暦十二年(1762年)まで、播磨地方に武蔵が伊織と同じ田原氏の出自であるという伝承はなかったようである。

桃太郎
http://www.asukanet.gr.jp/tobira/momotaro/momotaro.html#okayama

岡山・香川・尾張に伝承

http://www.geocities.jp/shirakunii/sub1.html

稲背入彦命は、第12代景行天皇の皇子であって、大和から当地へ下向され白国に住居を構えられ播磨地方を支配させられ、伊和大神と並ぶ大きな勢力をもった豪族で別名針間(はりま)別命ともいった。

 阿蘇武命
稲背入彦命の孫のあたり、妃(高富媛)が出産のおり大変苦しまれ、命は白幣を山の峰に立て一心に安産を祈願された。

((佐伯神社))
ご祭神は阿良津命といいます、孝謙天皇(718年(養老2)~770年(神護景雲4)の)御代(天平宝字2年)758年に命の孫の佐伯宿禰芸胡多という方が、お祀りになったのが創立であると伝承されています。佐伯大明神として祭祈されていましたが、天皇の思し召しにより佐伯姓を白國姓に改め白國宿禰となりました。ご祭神の阿良津命は、白國の地を開いた稲背入彦命の曾孫になります。
祭礼  1月1日  5月8日  7月1日  10月9日

佐伯姓

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1276454592

この佐伯部を管轄した豪族は佐伯直、佐伯造、佐伯首、佐伯宿禰などがあります。

また飛鳥や奈良時代の佐伯氏は軍事氏族で貴族でした。

>>畿内を防御するため〜
対東国→関ヶ原⁈=尾張・美濃
対四国・九州→阿波(四国)、岡山(山陽道)

4道将軍、四天王と言われる「近衛軍⁇」みたいな直属の軍事氏族
(その中には、瀬戸内海を守る水軍も有ります)
大体が、同祖の同じ氏族か⁇
譜代(五伴神=天神)からの従属氏族!‼︎

>>空海(弘法大師)

佐伯真魚
宝亀5年(774年)、讃岐国多度郡屏風浦(現:香川県善通寺市)で生まれた。父は郡司・佐伯直田公(さえきのあたいたぎみ)、母は阿刀大足の娘(あるいは妹)[2][3]、幼名は真魚。真言宗の伝承では空海の誕生日を6月15日とするが、これは中国密教の大成者である不空三蔵の入滅の日であり、空海が不空の生まれ変わりとする伝承によるもので、正確な誕生日は不明である[4]。

延暦7年(788年)、平城京に上る。上京後は、中央佐伯氏の佐伯今毛人が建てた氏寺の佐伯院に滞在した。(真魚は讃岐佐伯氏)[5]

((忌部神社))


http://www.genbu.net/data/awa2/inbe2_title.htm

http://www.genbu.net/data/awa2/inbe_title.htm

当社の南に、忌部山古墳群がある。6世紀後半の五基の古墳があり、直径10m前後の墳丘。この古墳群の調査により、忌部神社山崎説の正当性が考古学的に実証されたと考えられている。

当社の神紋は、麻の葉紋。徳島の忌部神社が、梶(穀)紋であるのに対し、

祭神・天日鷲命が植えた、もう一つの植物である麻。なにやら主張しているようで面白い。

**子孫でさえ、こんな状態
(;^_^A
王位継承の混乱の原因⁇

>>織田・豊臣軍と毛利軍との戦争で・・・寺社の「古文書、資料」が
ほとんど焼失 ☻

それが有れば〜もう少し「古代の正しい歴史」が解明出来たかもしれないですね⁈













  

Posted by ポチ at 15:32Comments(0)⑥雑記 (1,207)▼

2014年05月17日

自然

文明病⁇

東北ですら〜
「巨大地震の後に巨大津波」
を忘れていました。

火山の噴火の後に〜火砕流
豪雨の後に〜土石流

*人間は「水が無くては、生きて行けない」→文明は大河のほとりから〜

水は「高き所から低き所へ」→海抜の低い所は「堤防が1カ所でも、壊れると〜浸水」。排水ポンプが作動しないと〜排水出来ません‼︎

水洗トイレ〜水が無いから、流れません。

日本はユーラシア大陸にフィリピン海プレートや北米プレートが潜り込み〜
隆起して出来た国土・・・

地震や噴火活動は周期的に〜起こります‼︎
台風の通り道

((自然の摂理))→真理ですね。
まだ、人間の科学技術では、変更出来ないので・・・

災害時は「自然の摂理」その物‼︎
頼れる物は、自分の野生の勘と体力とかだけです・・・f^_^;

数万人〜数十万人を1度に救う事は、
物理的に不可能です。
その状態が数か月〜数年続くことを
覚悟して、行動して下さい‼︎

陰陽五行説では、次は
「黄龍=土」→中央部での地面の沈下や隆起(地震や噴火☻)

伊豆半島周辺での〜フィリピン海プレートの地震や噴火(富士山や浅間山)
→東南海地震 f^_^;

東北大震災の復興もままならないのに〜首都圏だけは、上手く復興出来る⁈筈は、無いと思いますね。
f^_^;


  

Posted by ポチ at 11:40Comments(0)⑥雑記 (1,207)▼

2014年05月17日

日本の習慣

自然崇拝

子供時代から
野山で遊んだり〜
河川や海で泳いだり〜

車やバイクの代わりに、「馬」
トラクターなどの代わりに「牛」
<<笑>>

ずっと身近に「自然や動物の存在」
これは欧米でも、同じですが・・・

現代文明が
「自然や動物との触れ合い」から
遠ざけてしまいました (u_u)
ストレス社会・・・現代病⁇

自然や動物との触れ合いで
「人間は、知らず知らずの内に、癒されて居たから〜」

また自然や命の尊さを身近に感じていたんだと思います=思いやり、優しさ(*^^*)

人間は「機械には成れません‼︎」
ペットはそれを思い出させてくれる存在なのかも知れませんね⁇

犬好きに「悪い人はいない。」→見た目がいかつい人や普段は近寄り難い人でも〜ペットといる時は
「単なる優しいオッさん」爆笑

ガーデニングをしたり
自然の中で、トレッキングをしたり
ペットと触れ合ったり・・・

自然(動物・植物など)を感じる事が
人間に戻る1番の近道 (^^)

現代病(文明社会)に〜知らず知らずの内に、成ってしまっていると思いますね。
「ペットを飼うと・・・これだけ費用がかかる」→全て、お金に換算 ☻

自分や家族が「癒されたら-OK」
必ずしもお金をかける必要も〜無いですよ。

竹田城跡
http://www.city.asago.hyogo.jp/0000001275.html

ちょっとメジャーに成りつつ有りますが・・・

生石神社
http://www.gainendesign.com/taizan/ooshiko/ooshiko.html