2015年05月25日

マール(邪道の極み) (^^;;

ダックスのマール(ダップル)はそこそこ居ますので「ダップーのマール」は、出て来る可能性は有りますが・・・

チワワのマールは「ケネルクラブで登録不可」➡︎減少 (;^_^A
ポメラニアンも元々の個体が少ないので・・・
プードル⁇マールも居ない‼︎

>>プードルのオスを「ダックスのダップル(マール)」に交配する以外は〜今後も出て来にくいでしょうね⁇

マールのポメラニアン⁇をプードルのメスに交配させるポメプー➡︎そんなアホな事をするブリーダーが居ないから・・・

まぁ「プードルの純血種」を作るか⁇
仮にミックス犬を作るとしても〜
「マルプー」や「チワプー」の方が人気‼︎

メスのポメラニアンのマールに〜プードルのオスで「ポメプーのマール」➡︎ポメラニアンのマールの個体が少ないから・・・

わざわざ手間ヒマかけて作っても〜⁇
だから、ポメチワのマールも今後も、出にくいでしょうね⁇

ポメプー自体がまだ少ないし〜
マールはもっと出て来にくいから・・・

「変わった小型犬が欲しい‼︎。」
➡︎そう言う人向きですよ‼︎
若干、知らない人には、なつきにくい傾向が有りますが・・・
その分、飼い主には〜律儀⁇忠犬⁇(笑)

賢くて〜意外と「飼い易い‼︎」
➡︎個人的に「チワプーやポメプー」が好きなだけです。







ポメプーの1,8kg
➡︎ティーカップ プードルよりも〜小さいぐらい・・・

どんなワンコに成るのか⁇
成長するまで〜分からない面白さ (^_−)−☆
保証は出来ませんので・・・

でも、手が付けられないほど〜
ヒドいワンコではありませんよ‼︎

見た目が派手な割には〜結構、まともなワンコでした。

非マールのポメプー

http://s.ameblo.jp/key-happy-papamama/image-12023736264-13299764212.html



  

2015年05月24日

当面はこれだけ σ(^_^;)

減る事は有っても〜当面は増える予定はありません。 (^_^)a

直ぐに交配したとしても
「夏出産〜晩夏の販売」

⑴トイプードル(オス)
アプリコット 1匹





生後5日 (^^;;


チワプー3匹
5/5日生まれ
5/6日生まれ








生後6日のチワプー



ピンボケ

⑶ポメプー
マール2匹
ブラック系2匹





















詳細な情報は後ほど・・・
取り敢えず〜こんなワンコがいると (^^;;



  

2015年05月24日

テレビ東京 スーパーテレビジョン

妻の一言
「自宅取材 ⁇」➡︎「嫌 ‼︎」

予想通りの展開で・・・(^^;;
まぁ私もテレビなど〜出演したいとも、有名に成りたいなどの気持ちが全く無いので・・・((笑))

テレビ東京➡︎この辺では、映らないから〜逆にOKかな⁇
こんなブログを書いている事自体が〜未だに自分でも⁇
何の心境の変化⁈➡︎止むを得ず σ(^_^;)

でも、ちょっとしたきっかけで
「人生は変わるし〜変えられる ‼︎」
勿論、良い方向に行くのか⁇〜悪い方向へ行くのか⁇が自分次第ですが・・・
(^^)

死ぬ間際に
「色々と有った。辛い事も多かったけれど〜面白い人生だった‼︎」
最後に、笑えたら〜それでOK・・・
人がどう思おうが〜どうでも良いこと((笑))

今は「こんなワンコが居れば・・・」と
「偶然の出会い〜成り行き σ(^_^;) 」
縁⁇運命⁇

ワンコとの「変な共存体制」➡︎何と無く〜こうなってしまった ((汗))
そんなに難しく考えてもいないし〜「こうしたい‼︎」って、強い意志も無いので・・・
(^^;;

何と無く・・・
「ぼちぼちとやって行けたら・・・」

マール柄を使うと〜その毛色の成り立ちや歴史が分かり易いから・・・
毛色の発生メカニズムとかが〜分かり易い‼︎

((リカオン))

食性は動物食で、主に中型哺乳類(15-150キログラム)を食べるが、小型哺乳類や大型哺乳類を食べることもある[1][3]。主に薄明薄暮時に狩りを行う[1][2]。獲物は主に視覚で探す[1][2]。弱った個体や幼獣を狙い、群れで協力し長距離を追走する[1]。獲物を捕らえると内臓を引き裂いて倒す[1]。巣穴にいる幼獣は鳴き声をあげて獲物を運搬した成獣の鼻面に自分の鼻面を押し付け、成獣は獲物を吐き戻して与える[1][3]。群れに幼獣が同行している場合は、幼獣が獲物を優先的に食べる[1][3]。

>>「子犬の場合は、先に餌を食べても〜文句は言われ無い」➡︎食い溜めが出来ないから・・・
但し、5~7ヶ月ぐらいに成ると〜
「成犬扱い」➡︎たしなめられますよ‼︎
(ワンコ社会のしつけ)

先住犬優先⁇
赤ちゃんや幼児に「我慢しろ⁇」
健康な成犬には〜育たないでしょうね?

ワンコも知っているから〜自分の群れの子犬には、手を出しません➡︎子犬優先 ‼︎



一緒に食べて〜
「安全な物や食べるとダメな物」を学習します。

マール柄って、リカオンの模様と似ていると思います⁈

猟犬のドットは「ブチ ハイエナ?」
➡︎「ブチ ハイエナ」のスピードと持久力⁇


  

2015年05月23日

赤ちゃんと育児

人間でも
「母親と赤ちゃん」➡︎ほのぼのしてて・・

なんか私も頑張ろう (^-^)/
そう言う気持ちに成れるから・・・

まぁ最近は、物騒な事件で
下手に手を出せないから・・・
子供が好きなんです (^^)
だから、ワンコの子犬 ‼︎

でも、最近は〜ワンコも人間も
虐待や殺人・・・(^^;;

ワンコまでもが〜育児放棄 (≧∇≦)
行き過ぎた個人主義?

ちょっと原点回帰して欲しいですね‼︎
色々と書いていますが〜
大型犬を含めて、どのワンコも可愛いですよね (((o(*゚▽゚*)o)))

勿論、欠点も有りますが〜それらも個性。
社会に通用しない部分だけを教育(しつけ)
すれば、良いのでは⁇

完璧な人間もワンコもいないですよ‼︎ (汗)






無事に成長して欲しいですね‼︎


  

2015年05月23日

ポメプーのマール(2)

取り敢えずは〜元気に育って欲しいですね‼︎

今回も色々と管理の問題点が算出 ☻
反省〜改良する部分が多数
σ(^_^;)
生き物を扱う難しさ・・・
(ー ー;)

今回のポメプー








以前のポメチワのマール




全く違う配色⁇・・・勿論、班模様も‼︎

今回のポメプーは、今のところ
元気に母親の乳首に突進 (笑)
なんか大丈夫そうな予感 (^^)

ポメプー自体がレア
マールが成長すると
「どんな感じに成るのか⁇」

でも、ポメプーやポメチワ
ポメラニアン系はタヌキ顔の要素で
結構、可愛い顔に成ると思います‼︎

なんでしょうか?
やはりブラック系は「生存率が高い」
マールもブラック系の変種

変わった毛色で〜どう成長・変化するのか⁇楽しめる人向き (^_−)−☆

http://www.pet-onelove.com/iphones/puppy/?pet_type=MIX&brand=&kind=206&hair=&sex=&keiro=&shop=&sort_price=0&free_word=&pet_no=&x=81&y=28

ワン ラブ さん

まぁペットショップよりは〜安く成るでしょうね‼︎
どう成長するのか⁇分からないのは、何処で買っても同じですが・・・

売れ残りはさて置き〜
ポメプーのブラックで「16〜20万円」
20万円超えも・・・・ (^_^)a

でも、ショップでも「死亡や売れ残り」を考えると〜こう言う値段に成るでしょうね・・・ f^_^;)

ブリーダーも「プードル ハイブリッド」にするなら〜プードルの純血種を作っていた方が〜無難 (^o^)/&

デカく成りそうな〜
ダップー(ダックス)やシープー(シーズー)やシュナプー(シュナウザー)

マルチーは「マルチーズのオスとチワワ」
➡︎作り易いから・・・


しかし、ペットと化した
「遊んで〜 (^^) 」の育児放棄の母親
➡︎打つ手が全くありません (>人<;)




  

2015年05月23日

ドタバタの近況報告 (・・;)

①チワワのチョコが
3匹のチワプーを子育て中

1匹は自分の・・・
もう1匹は、チワワのフォーンの代理母
もう1匹のプードルのアプリコットの代理母

そして、色は「現在はブラック系」
➡︎変化する可能性が有ります。

2匹はレッドのプードルが父親で
母親がチョコとフォーン
1匹は白黒のチワワの父親で
母親がプードルのアプリコット・・・

漆黒のブラックは出にくい
両親の毛色だから・・・

育児は安定していますが〜
チワワが母親の2匹とプードルが母親の1匹は「生後2週間の差」➡︎1匹が生存競争で不利・・・

チワプー
(チワワが母親・・・でも異母兄弟)






2週間遅れのチワプー σ(^_^;)
(プードルが母親)





②プードルのアプリコットが
プードル(オス)のアプリコットを子育て中

ベテランで子育ては、するんですが・・・
時々、「遊んで〜」のスイッチが入ると ☻
ドタバタと赤ちゃんを踏んでしまう (・・;)

プードルで
「お腹のスペースが広い」んですが〜
「スイッチがオンに成る」と〜
赤ちゃんが眼中に無く成ってしまう‼︎

怖くて、複数を任せられ無い (≧∇≦)
取り敢えず、自分の赤ちゃんの
プードル(オス)が1匹・・・







③新米ママのプードルのブラック
父親がポメラニアンのマール

最初は、不慣れでしたが〜育児熱心‼︎
4匹の自分の赤ちゃんを育児中 (^^)

自分の赤ちゃんで手一杯で・・・





シングル マール
(ポメプー)

マール系 2匹と
ブラック系が2匹

マールはチョコ マール⁇でも無いみたい
マールの班模様はブラック
地色がカフェオレ⁇
なんかプリンドルと言う感じ⁇

以前のブルーマール タン とは、違う母親です。










こっちは、ブルー(シルバー) マールのタン

>>新米ママの育児が未熟〜育児放棄の
赤ちゃんを代理母親に面倒を見させていますが・・・・

代理母親が居て〜運が良かったのか⁇
集中して、定員オーバー〜運が悪かったのか⁇

生き残りそうなのが〜現在は、ブラック系ばかり(変化はしそうですが)

まだまだ、チワプーの1匹〜プードルの1匹も、危なっかしいし・・・
ポメプー4匹も産まれたて・・・
(ー ー;)

哺乳をしたり〜努力はしていますが・・・
生存競争や母親次第 ‼︎ ➡︎「運⁇」も必要ですね‼︎(天命)

今のところ〜大丈夫そうなのが
「生後2週間のチワプーの2匹だけ ☻ 」
(もう目が開いています)





後は「新生児」➡︎目開きもまだ (-_-)
祈るだけ・・・・

(u_u)

地殻変動も影響しているのかな⁇

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150520-00010000-tocana

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150522-00003619-gentosha-ent

こんなに〜育児放棄のワンコが出た事がありませんね・・・ (; ̄ェ ̄)


http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150522-00000011-irorio



  

Posted by ポチ at 07:17Comments(0)

2015年05月22日

ポメプーのマール

今回、プードルが初出産 (ーー;)
オスがまだ成長していないので
1匹は、チワプー
1匹は、ポメプー

ベテランは「万が一の場合の代理母親」
あまり無理をさせるつもりも無いんですが

2匹が新米ママで〜初出産 σ(^_^;)
何をするか予想もつかないから〜

チワプーの方は〜
チワワが世界最小犬 (^_^)a
心臓麻痺を起こしたり〜ちょっと虚弱 ☻

チワプーも生まれた時は「小さい‼︎」
成長して〜プードルの血が濃ゆく成って来ると、強いんですが・・・
新生児の間は〜やはり小さく、弱いですね‼︎

同じ大きさなら〜チワプーよりも、ポメプーの方が強いです⁈
最近のポメラニアンは「骨が細く 〜骨折し易い」➡︎本来は丈夫 (^_−)−☆

プードルの血が混じったポメプーは、結構強い‼︎
その辺もポメプーが好きな理由です。

>>写真で気付かれた方がいるかも⁇
ブラック プードルの新米ママが産んでくれたのが「ポメプーのマール」



こちらは「母性本能」が出て来て〜少し安心感が出て来ました (^^)
➡︎でも、無事に成長するかどうか⁈は
まだまだこれから次第・・・

((チワプー))

チワワ自体が勉強不足
メキシコ原産で「寒さに弱い。」

チワプーの赤ちゃんも
小さくて〜プードルやポメプーに比べると
「寒さに弱いのかな⁇」

日中は暑いぐらいですが〜
夜の冷え込みと最低気温 (≧∇≦)
室内だし〜大丈夫だろう・・・
ちょっと認識不足だったかも⁇

室内とはいえ〜納屋
温度計を見ると、意外と低い・・・
これも、成長するチワプー少ない一因だったかも⁇➡︎反省しています (ー ー;)

チワワは世界最小犬種
小さいのが生き残る為には、「譲ってばかりでは〜生き残れ無い」➡︎結構、気が強いのが多い (^_−)−☆
また、チワワ同士➡︎同族意識が他の犬種よりも高い様な⁇

アメリカ大陸が発見されてから➡︎歴史が古い割には〜犬種改良の歴史も短いのが、影響しているのかも⁇
(サイズ以外に、これと言ったスタンダードの特徴が無い)

実際は「大きいチワワ〜極小サイズまで」
存在する・・・
➡︎極小サイズは、スタンダードが出来た近年‼︎

チワワのメスを増やすと
「チワワの群れ」が出来てしまい〜
軋轢が生じ易い・・・(*_*)
まぁこれも、認識不足から生じた反省点ですね‼︎ (-_-)

でも、一番の問題は
「ペットと化した愛玩犬」
➡︎繁殖用としては〜使いにくい‼︎
外観では〜識別出来ない事・・・
ペットとしては〜優秀なんでしょうが
そんなワンコが増えて来ている・・・
(・_・;

ポメラニアンは、元々、丈夫〜プードルも
➡︎ポメプーは、結構、丈夫‼︎
寒さに強いってのも・・・
顔もタヌキ顔の要素 ((笑い))

自分の育てたプードルを台メスにするなら
プードルの純血種で良い➡︎ジレンマに陥って来ました‼︎
(悩む必要が全く無いから・・・)

>>意図してミックス犬を作ろうとすると
ミックス犬の方が手間がかかりますね‼︎
σ(^_^;)




  

2015年05月21日

てんやわんやです (>人<;)

新戦力と期待したチワワが
「ペット丸出し」
まぁ元々、チワワはチワワ同士・・・

あまり他の犬種とは、相性が良く無いんですが・・・
ペットとしての教育しか受けていない⁇
オス・メス共に〜
群れで「我を張り〜」➡︎トラブルの連続 ☻

1匹は〜「群れに其れなりに、馴染んで〜妊娠・出産」➡︎「遊んで‼︎」いきなり育児放棄
何もしない (≧∇≦)

哺乳したり〜代理母に預けたけれど・・・
初期のダメージが大きい過ぎた ‼︎
代理母の方では、乳首争いの争奪戦に勝てず〜弱って・・・ (._.)

チワプーは、チワワの血統
プードルに比べ〜小柄だし、弱いですね‼︎
発育も遅い・・・

私の家で育ったプードルは「初出産」
新米ママで〜育児が未熟 σ(^_^;)
まぁ育て様としているだけ〜マシ
➡︎これは、仕方無いので・・・

不慣れで、口で咥えて〜位置を変えたり、包もうともしない・・・(´・_・`)
「赤ちゃんが来るのを待つだけ・・・」



赤ちゃんが乳首を探して〜あちこちにウロウロ・・・(^_^)a
コロンと横に転んでしまうとそのまま〜
弱ってしまいます・・・

出来る限り〜哺乳をしていますが・・・
新生児➡︎1度弱ると〜回復出来ません。

代理母の方は、もう元気な赤ちゃん・・・
定員オーバー⁈➡︎母乳争奪戦に勝てず〜
乳首に辿り着けません (´・_・`)

小さいから〜弱い⁈では、ありませんね‼︎
小さくても、元気なのは〜狭い隙間から
潜り込んで〜乳首に辿り着きますから・・・

まぁ「位置を変えたりして〜」
出来る限り〜均等に母乳を飲める」様にはしていますが・・・
どうしても、元気なのは〜母乳の良く出る乳首を奪ってしまいます・・・ ^_^;

「強い〜元気な子孫を残す‼︎」
嘘か本当か⁇
ライオンは、谷に子供を突き落とし
這い上がって来た子供だけを育てる ‼︎

まぁ母親は「一生懸命〜平等に育て様としていますが・・・」
自力で乳首に辿り着けないのは〜為す術もないですね‼︎

自然界では、医者も手を貸してくれる人もいないから・・・
「自然界の掟=自然の摂理 」 (ーー;)

「小さくて、弱々しい」➡︎高く売れる (^^)
ブリーダーや獣医師が助ける➡︎弱い個体や遺伝病の子犬が、増えて来る (*_*)

それをこぞって〜繁殖する・・・
問題の有るワンコが増えてしまう‼︎

本来なら〜自然界では、育たないワンコ ☻
それを繁殖しているんですから・・・





生き残り➡︎やはり丈夫な個体が多いのは〜
見ていても、分かります‼︎

やはり「黒は原種?」➡︎生き残る確率が高い様な気もしますね‼︎

しかし、人間に育てられた⁇
「自分は人間と勘違いしたワンコ⁇」
ペットとしては、問題が無くても
「繁殖用としては〜問題が多過ぎます‼︎」

段々と増えて来ている様な気がするし
ヒドく成って来ていると思いますね
(ー ー;)

私の家でも「明らかな出産率の低下‼︎」
「健康かどうか⁈」は、外観で少しは分かりますが〜
「繁殖用として、向いているかどうか⁈」
➡︎外観では、全く識別出来ません‼︎

私のプードルも結構、普段は「遊んで‼︎」ですが〜
不慣れな新米ママでも「育児はしようとします‼︎」➡︎これは仕方無いし〜経験させるしか無いので〜諦めも付くんですが・・・

ワンコ社会(群れ)に順応しないワンコや
育児放棄のワンコが増えているのが〜
大問題ですね‼︎
➡︎多分、私の犬舎だけでは、無いと思います‼︎

極小サイズや弱いワンコの増加
ペットと化したワンコ➡︎出生率の低下 ☻

人間界に近付き過ぎた結果⁇
医療が発達した結果⁇
「ワンコ本来の野性的な本能」までが〜
弱まって来ている様な気がしますね‼︎

繁殖用の台メスも
「自分で育てるしか無いのか⁇」
新米ママの方は〜予想していた通りの結果だから・・・

ペットと化したチワワは〜
予想以上の悪い結果・・・ (ーー;)
今、てんやわんやの大混乱です‼︎

とても、ブログ更新どころでは〜ありません。 m(_ _)m



  

2015年05月19日

忘れ去られた人間の歴史

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41089

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150518-00043325-gendaibiz-bus_all

>>人間の祖先が
「氷河期を乗り越えられた」のは
火山の地熱と海の幸

「海彦と山彦」
山岳信仰
神武天皇の東遷(阿蘇や霧島山からの移動)
➡︎稲作技術、鉄器、治水技術⁇

何故、神武天皇が「瀬戸内を数年かけて〜移動して行ったか⁇」
大した武器も持たずに・・・

過去には
火山活動が活発で〜火山灰で
「気温が低い時期」が有り・・・
アジア大陸では〜食べ物が手に入りにくい期間が有った⁈

火山活動も数千年単位で
「活発な時期」と「比較的安定」している時期が、あるって事・・・

http://visitaly.jp/unesco/monte-etna

日本はユーラシア大陸(プレート)に
マントルに連動するフィリピン海プレートや太平洋プレートが沈み込んで〜

噴火や隆起して出来た「島国」➡︎八島⁇

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150519-00003618-gentosha-ent

沈み込むプレートも「均一では無く」
オルゴールの様に「凹凸」

凸が大きな地震や噴火を引き起こし(隆起)
凹が沈降(静穏期)

凸が連続する時期が「活発期」
➡︎巨大地震や火山噴火

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150518-00043325-gendaibiz-bus_all

http://wjn.jp/sp/article/detail/8295112/

http://wjn.jp/sp/article/detail/8843657/

http://wjn.jp/sp/article/detail/6814141/

**ハワイで噴火➡︎凸部分
その凸部分がプレートと共に〜伊豆諸島に

数千年前の活動期

http://www.pref.yamagata.jp/ou/kendoseibi/180010/sabo/zaokazanhazardmap/history.html

http://www.wakasaresort.com/usuzan/history/index.html

http://matome.naver.jp/m/odai/2141442661194190001

天皇家と5伴神は「火山噴火の避難民」
阿蘇大神はその後の「災害復興援助隊」

http://www.genbu.net/saijin/koyane.htm

http://www.genbu.net/saijin/futodama.htm

>>まぁ今有る神社や宗教団体は⁇

http://www.geocities.jp/sizen_junnosuke/jinjyamonogatari3.html

http://kumanago.jp/benri/terakoya/?mode=104&pre_page=6

http://s.webry.info/sp/seisinrei.at.webry.info/201208/article_2.html

http://judith-carpenter.com/幣立神社(幣立神宮)

でも、天皇家や私達の祖先の出身地(聖地?)
では、有りますね。

阿蘇の大鯰((笑い))

http://www.genbu.net/data/tanba/kuwata_title.htm

亀岡(京都)

阿蘇大神は京都から〜下向 (^_^)a





阿蘇神社

http://www.genbu.net/data/higo/aso_title.htm

神紋は「鷹と鶴」

何故、近畿の豪族の石棺が
「阿蘇のピンク石」なのか・・・
御礼(献上品)

  

Posted by ポチ at 08:03Comments(0)⑥雑記 (1,207)▼

2015年05月19日

出産間近・・・

ドタバタしていたプードルのメスが〜
大人しく成って来ました。

初出産
お腹も硬く小さいけれど〜パンパン (^_^)a

出産後も大人しく〜落ち着いて「子育て」
してくれると良いんだけれど・・・

プードルの「人間大好き〜遊んで!」の性格が〜出産・育児にちょっと悪影響
(ー ー;)

繁殖用として〜虐待⁈放置⁇されて来たプードルの方が、「落ち着いて〜子育て」と言う皮肉な結果に成る事が多い。
(≧∇≦)

ペットと繁殖用・・・
可哀想ですが〜用途が違うんですね。
残酷と言えば〜残酷 ですよ ☻

でも、牛や鶏も
牛乳、卵〜牛肉、鶏肉・・・
その為に、繁殖されているのも事実なんです‼︎
質の良い牛肉は高価・・・

食用では無い〜ってのがまだ救いなだけ。
あまり感情移入のし過ぎも〜失敗の原因。
その辺りが微妙な感じですね‼︎





ワンコも自然の1部
手を出し過ぎても〜上手く行かないし
放置し過ぎても〜いけない・・・

ペットも感情移入のし過ぎ➡︎ペットロス
違う生き物で「共存共栄」
そう言う認識も必要だと思います‼︎

http://momonana37.blog.fc2.com/blog-entry-329.html

http://www.moudouken.org/volunteer/retire/

http://www.moudouken.org/volunteer/career-change/

必要とする人もいるし
手間とお金がかかるのも事実だし
適さないワンコが出て来てしまうのも現実
(ーー;)

  

2015年05月19日

プーチーの目開き(記念撮影)

生後約2週間

今日、プーチーの目開き〜目の洗浄。
コンバトリン(虫下し)を飲ませました。









  

2015年05月18日

健康管理

http://www.petwell.jp/disease/dog/symptom/sy-taijuuochiru/

http://the-peace-company.com/ipn/sick-dog/category_03.html

食欲はいつもと変わらないのに、体重だけが減少していく場合がもっとも怖い体重の減り方です。

>>ワンコは「食べ過ぎて〜肥満」は
良く有る話ですが・・・

((体重の減少))

急激な減少➡︎病気
症状〜血液検査、尿検査

徐々に減少➡︎病気⁇飼い主の管理不足⁇
栄養不足(ビタミン、ミネラル)から〜様々な病気を誘発します‼︎

>>ワンコが「自らの意思で、ダイエットはまずしません‼︎」

体重の減少➡︎いずれ「動け無く成ったり〜失明したり」
ストレスから〜誘発される事が多いですね➡︎精神病を誘発したり・・・

勿論、「食べ過ぎ〜肥満」も〜様々な病気の原因ですが・・・

>>体重➡︎健康のバロメーターです‼︎



赤ちゃんも・・・(u_u)
母親がキチンと世話をしてくれるかどうか?
生まれたては「四六時中〜授乳」

人間が管理するには〜2人がかりで、24時間
哺乳しつ続ける必要が有ます (-_-)
ブリーダーが「睡眠不足で、交通事故☻」

ワンコ=生活の糧
自分が死ぬのは〜自己責任ですが
巻き添えは⁇ (ーー;)

哺乳などの努力はしますが・・・
飼い主(母親)の管理不足 σ(^_^;)
可哀想ですが〜割切るしか方法がありません。

>>最近は「人間の母親も (≧∇≦) 」
上手く代理の母親が見つかれば良いが
周囲の人間が24時間、付きっ切りで〜手助けも出来ないから・・・


  

2015年05月18日

ワン ラブ さん (・・;)

さすが〜ワン ラブさん

「チワプー」と「プーチー」を
厳密に分けておられました。
m(_ _)m

プードルが母体の「チワプー」
➡︎やはり、贅沢な使い方で〜少ない (・・;)

チワワが母体の「プーチー」はまだ〜少しいました。 m(_ _)m

>>まぁ人間のハーフでも
「母親」が日本人と「父親」が日本人の
場合・・・
そのハーフの子供は、どちらに「似る⁇」

遺伝的には、変わらない様な感じ⁇なのですが・・・
育ての母親の影響で「性格⁇」の違いが有るのか⁇

例えば、同じハーフでも
日本で生まれ育ったのと
外国で生まれ育った場合の様な・・・
(やはり性格に影響します‼︎)

ワンコの場合はどうでしょう⁇
厳密に言うと〜
プードル ハイブリッドは
「父親がプードルで母親が〜違う犬種」
➡︎これは、ブリーダーの事情の様な・・・



プーチーに該当しますね‼︎
父親がプードル、母親がチワワです。




  

Posted by ポチ at 11:09Comments(0)

2015年05月18日

ワンコの寄生虫

((コクシジューム))

http://www.koinuno-heya.com/byouki/parasite/coccidia.html

 健康な成犬の場合、保有していても症状を示さないことが大半です。しかし免疫力が弱い6ヶ月未満の子犬に感染した場合は、ストレスなどが引き金となって寄生虫が増殖し、7~10日の潜伏期を経て以下のようなさまざまな症状を示します。

 メトロニダゾール、アンプロリウム、セクニダゾール等の投与で、通常2週間以内に回復します。下痢や嘔吐の結果として脱水症状がみられる場合は輸液なども併せて行われます。

母犬の妊娠前に駆虫を済ませておきます。また妊娠中に駆虫する場合は、薬剤が持つ催奇形性を慎重に調べておくことが必要です。

>>まぁ一般の方は「寄生虫 ☻」と思われますが・・・

ブリーダーで、多頭飼い。
妊娠中のメスがいるために「同時に駆除出来ない m(_ _)m 」➡︎再感染してしまう。

成犬は殆ど〜症状が出ない‼︎
子犬も「ストレスが原因で、増殖しない限り」➡︎症状が出ない‼︎

悪化して体力が落ちない限りは
「薬で回復する。」

>>一般家庭のワンコでも、原虫に感染しているワンコが多数‼︎
ドッグランでも、簡単に感染します‼︎
➡︎但し、成犬では問題が無い‼︎
(気付いていないだけ・・・) (^_^)a

どこにでも居る「寄生虫」 σ(^_^;)

**但し、子犬で、他の病気を誘発すると
「危険」
➡︎ストレスと下痢などで、体力低下〜
他の病気・・・

先住犬をドッグランや散歩に連れて行って
それが「子犬」に感染する場合も有ります‼︎

成犬では、増殖出来ないので〜便検査をしても、「殆ど〜検出されません。」
➡︎それが子犬に感染する場合も有ります‼︎

どこにでも居る「原虫」で〜
成犬は感染しても「無症状」
➡︎世間一般でも、感染しているのに〜気付いていないワンコがそこら辺にいる。

子犬が感染して〜環境変化などのストレスで、増殖して「発症」
**感染しても〜必ず直ぐに「発症」するとは限らない‼︎
➡︎しかし、発症すると〜危険な原虫 ☻

そう言う認識を持っていて下さい‼︎
感染し易いが
必ず発症〜悪化するとは限らない原虫

((耳ダニ))

http://inujin.com/dog/478/

垂れ耳のプードルが掛かり易い寄生虫

耳ダニも感染し易い寄生虫ですが
「痒がります」また、目で直視し易い為に
飼い主が気付き易い。

長期間放置して〜悪化しない限り、直ぐに重症には、成りません‼︎

**まぁこれも、多頭飼いのブリーダーでは、なかなか完全に駆除するのは難しい寄生虫ですね。m(_ _)m

ご注意下さい‼︎ (・・;)


  

2015年05月17日

この春の出産状況 (~_~;)

私以外も〜確かに
「出生率が悪い」見たいな感じですね⁇

ブリーダーの規制も影響しているとは思いますが〜それ以上に「悪い⁈」
➡︎値段が高騰しています (°_°)

まぁ自然界には
「当たり年(豊作)〜不作」が有りますが
今年の春は、ワンコに関しては「不作☻」
➡︎数が少ない。

夏〜秋に増えるのか⁇➡︎何とも言えませんが、ご参考までに・・・

私も「予想外の悪さ」➡︎維持費の為に
少しアップを検討中です。 m(_ _)m






  

2015年05月17日

プードル(系)の性格としつけ

http://www.hills.co.jp/dog/toy_poodle/discipline/

賢さが魅力のトイプードルですから、育て方の大きな悩みはあまり聞かれません。子犬期のトイレトレーニングや基本的なしつけも、驚くほどすばやく飲み込み、易々とやってのけるでしょう。
非常に従順な性格なので、飼い主に対して威嚇するような悩みも、あまり聞かれません。ただ、利口であるがゆえに、相手を見て上手に立ち回り、ワガママを通すことがあります。ワガママが高じて、吠えグセがついてしまうことがあるので、吠えるトイプードルにしないためにも、ダメなことはダメと飼い主の意思をしっかりと通すようにしましょう。
敏感ゆえに、慎重すぎる性格のトイプードルが時折見られます。人間社会にうまく溶けこんで穏やかに暮らせるよう、子犬の頃から多様な社会に慣れることが大切です。多くの犬や人と触れあって、オープンマインドな性格のトイプードルに育て上げるとよいでしょう。

>>「お手やお座り」➡︎当たり前過ぎて〜
自慢にも、成りませんね。
まぁ性格上「待て」はちょい苦手かも⁇
(笑)

チワワやマルチーズやダックスが出来る事ぐらいは〜プードルなら、直ぐに出来るでしょう‼︎

もっと高度な知的玩具や手品紛いの遊び
(^^)
状況を考えたり〜飼い主の顔色を伺ったり
自分で判断出来る能力
➡︎愛玩犬で有りながら〜麻薬犬や災害救助犬にも・・・

優れた運動能力➡︎小型犬で有りながら〜中型・大型犬とも遊べる。

カットなどのお洒落も-OK‼︎

>>教えたり〜慣らして行くと
どんどん吸収して〜自己学習まで・・・
➡︎教えていないのに、飼い主の行動を見ている内に (;^_^A

びっくりする様な事まで・・・

まぁ他の愛玩犬では、
ハンドラーと呼吸を合わせて〜
麻薬探知犬や災害救助犬などは
殆ど不可能でしょうね⁇

自分で考えたり〜状況判断が正確に出来ないから・・・

「お手や伏せ」どころか〜
サーカスで、芸をするぐらい (^_^)a
愛想笑いも芸の内 (^^)

>>単に、「可愛い〜可愛い」なら
チワワやマルチーズなどの
他の愛玩犬をお勧めします‼︎

でも、本当にワンコが好きで〜
ワンコと一緒に遊びたい (^。^)
➡︎そう言う人にはお勧め‼︎

難しい「しつけ」の様に思えますが
一緒に居て〜「それは絶対にダメ❌」

それさえ〜やって居ればOKだから・・・
「一緒に居て〜一緒に遊ぶ‼︎」
➡︎難しく考える必要も無いので・・・

それをやると〜一緒に遊べない
➡︎直ぐに止める様に成りますね‼︎
一緒に遊ぶのが〜大好きだから (^^)

一緒に遊んでくれる➡︎大好き (^^)
あまり遊んでくれない➡︎適当にあしらって置けば良い ^^;

見事に使い分けれるワンコだから・・・
結構、気配りする「神経質」な面もありますからね。

飼い主と行動を共にしたい〜アクティブなワンコ➡︎そう言うイメージを持って下さい‼︎

好奇心やアクティブさを育てながら〜
「ダメな物はダメ❌」とセーブさせる感覚のしつけ方法でしょうか⁇






http://pet-triangle.jp/tp_seikaku.html

http://www.puppyfamily.net/newpage5.htm

http://wanformation.com/mix/151/









  

2015年05月17日

地震予測⁈

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150516-00000008-yfuji

 「今月18日から29日にかけて、九州と四国、中国地方の一部で内陸でM5・0前後、海底でM5・5前後、最大震度4が予想される」(早川氏)

>>最大で震度 4

この辺の人やワンコは〜
地震に慣れていないから・・・ (*_*)

でも、遠くの大きい地震の不安も⁇
中央アルプス山脈⁇

「北陸〜滋賀」と「静岡」の空白域・・・
(;^_^A




http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150516-00000002-it_nlab-sci


  

2015年05月16日

ポメプー出産(死亡)





昨夜、プードルのブラック出産

ポメプーです。
今朝の時点で〜2匹とも死亡
マール(メス)
ブラック(メス)

育児放棄 (・・;)

>>すみませんが
「今年は〜何かがおかしいですね??⁇」

今年の冬も〜何か変な感じでしたが
「寒さのせいで⁈」と思っていたら・・・

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6160141

深海魚が上がったり
大量のイルカが打ち上げられたり
渡り鳥が例年と違う行動を取ったり・・・

>>私のワンコも「異常に甘えて来ます‼︎」
他のワンコを激しく攻撃したり
➡︎不安⁇ (~_~;)

妊娠するワンコは少ない
出産しても〜育児放棄 (^_^)a

何か〜何時もと、違う行動 ⁇ (*_*)

>>私のワンコも「野生に近いから・・・」

実は私も「ぼちぼち〜巨大な自然災害 ☻」
嫌〜な予感がしています ‼︎
「少しづつ〜圧迫感が強く成りながら・・・」

巨大な黒い龍(ヤマタの大蛇⁇)

九頭龍⁇➡︎北陸〜白山、黒部⁇
天龍⁇➡︎長野〜東海⁇

世界の自然災害を見ていても
日本の状況を見ていても
歴史や統計を見ても

他のブリーダーの出産状況も
例年の春なら〜もっと多いと思いますね⁈
私だけで無くて〜何か少ない様な⁇
(ーー;)

ポメプーのマールとブラックだったんですが・・・それも〜イザベラ系⁇ (*_*)




多分、今年は「かって無い〜少ない出生率の予感がします ☻ 」

➡︎予感が外れたら〜ラッキー ‼︎
そう願っております (⌒-⌒; )







  

2015年05月16日

赤ちゃん時代〜幼児期の骨や関節

人間も哺乳類です。

見たことある方も居られると思いますが
出産時〜鉗子で赤ちゃんの頭引っ張って出すと
「赤ちゃんの頭は、伸びてしまいますが」
1週間ほど経つと〜普通の状態に戻ります!

骨が柔らかく〜柔軟性が有るから・・・
➡︎狭い産道を通る為でしょうね⁇

また、赤ちゃんの首の関節はグニャグニャ
➡︎首が据わって居ない‼︎

もし赤ちゃんの首の関節が硬く
首が据わっていれば〜
逆に産道を通る時に〜強い力が掛かって、折れてしまうでしょう⁈

関節は緩いのが「普通なんです。」
(羊水の中は無重力だし・・・)

重力の有る状態で〜徐々に、関節が硬く成って〜首が据わって来ます‼︎

>>ワンコの膝関節

http://www.jahd.org/PL_zu.htm

パテラ(膝外骨脱臼)

まず膝外骨押さえ付けているのが、靭帯‼︎



写真を良く、ご覧下さい‼︎



ワンコの産まれて直ぐの赤ちゃんも
足の関節が固まっていないので、立てません。

母親の母乳を飲む為に、乳首に
「ほふく前進」
母親や他の赤ちゃんの身体の下敷きに成ったり・・・・(^_^*)

赤ちゃんの膝関節が
パテラのグレードⅠ ➡︎膝関節が少し緩い状態

その方がほふく前進したりしやすいし
母親の身体の下敷きに成ったり〜踏まれた場合に「安全‼︎」

勿論、羊水の無重力状態だったし〜
出産時の産道を通る場合でも
「少し緩い方が普通‼︎」

無重力状態➡︎筋肉や靭帯が硬く成れませんから・・・

母乳を飲む際も、まだ柔らかく
「膝関節は、少し緩い=パテラ状態」

膝関節を内側〜爪先を外側➡︎だから、パテラは「内側が多い ‼︎」

http://www.koinuno-heya.com/byouki/kinkokkaku/kneecap.html

生後30日ぐらいで立ち始めも、まだ柔らかく・・・
だから、少し走ると「ぽてっと、こけたりし易いです。」

立って歩き掛けると「靭帯や筋肉」によって、「膝外骨が正常な位置に、押さえ付けられて(固定)来ます‼︎」

>>だから、この時期に
「出来るだけ〜平地を走らせて下さい‼︎」 m(_ _)m

閉じ込めて〜座った状態➡︎足が「くの字」
膝外骨を押さえている「前の靭帯が伸びた状態のまま・・・(≧∇≦) 」
人間が「正座している状態」

人間の赤ちゃんでも、歩き始めは
「ヨチヨチ歩き」
転けたりしながら〜筋肉や靭帯が徐々に、強く成りながら・・・関節が強く成ります‼︎
バランス感覚も良く成ります‼︎

障害物の無い〜平坦な場所で、歩かせるでしょう⁇
危ないから・・・「閉じ込めたままにしますか⁇」

その時期に「売るために、ショーウィンドウに閉じ込めたまま ☻ 」

生後2ヶ月では「まだ少し〜膝関節は緩い」
歩いたり走ったりすると〜徐々に「正常な位置に押さえ付けられて来る。」

*成長してからでは「体重が重たく成り〜
筋肉や靭帯が強く成る前に・・・
体重でズレてしまいます➡︎パテラ」☻

成長すると〜完治しにくい➡︎外科手術‼︎
だから、この時期は「成犬後にも〜影響する1番大事な成長期」

栄養をしっかり取って〜日光にも当てて〜
運動させて下さい‼︎ m(_ _)m

お手やお座りなどは、いくらでも、後で出来ますが〜
健康な身体を作れるのは「この時期だけ」
(^_−)−☆

また、この時期は(急成長期)は
信頼関係を築き易い時期(無条件に従う時期)
成犬に成ってからは、やはり懐きにくいでしょう⁇ (^_^)a

>>また、この時期に
「ワンコと人間は、違う生き物」
➡︎人間は、噛んではダメ‼︎

噛んで良いのは「歯で扱って良いのは〜おもちゃ」➡︎存分にどうぞ・・・

そう言うしつけをすれば
自分よりも〜下位の「弱い赤ちゃんや子供でも、攻撃しません。」

本能のままだと「下位の動物に、攻撃してしまいます (≧∇≦) 」

http://matome.naver.jp/m/odai/2140021383881594701

http://s.news.mynavi.jp/news/2012/10/29/117/index.html

⑴人間は違う生き物➡︎歯で扱ってはダメ‼︎
⑵ワンコ社会のルール
⑶健康な身体作り

これに適した時期が「子犬期」
生後2ヶ月〜6ヶ月くらい・・・

些細な事は、後から・・・その都度
楽しいワンコライフが送れるかどうか⁇
この時期の過ごし方かも⁇

この時期を甘やかしたまま・・・
放置したままで・・・

>>後では、取り返しにくいので〜ご注意下さい‼︎ 数倍の努力が必要ですね (・・;)
犬種によっては、直しにくいので・・・

でも、最近は
「自分は、人間」と勘違いしたワンコ
特に、小型愛玩犬に多い・・・
(-_-)


http://www.koinuno-heya.com/byouki/kinkokkaku/kotsunankotsu-ikeisei.html

小型犬の
急成長期は5~6ヶ月くらいで終わります・・

生後5ヶ月で「1,8kg」➡︎1歳で3〜4kg⁇
どんな成長過程を経ているのか
意味が分かりません (・・;)






  

2015年05月15日

先住犬との順列

http://toypoohouse.com/article_detail/501.html

次のステップは、序列を決めるステップです。月齢も大きく占有権がある先住犬が優位となるのが普通です。子犬を外に出し先住犬との関わり方を観察してください。

>>序列は「ワンコ同士が決める」ものです!
人間が決める物では〜ありません‼︎
ケース バイ ケース ‼︎

確かに普通は「先住犬の方が序列は上」です。

しかし、「不変ではありません‼︎」
➡︎これを勘違いしないで下さい‼︎

((極端な例ですが・・・))


先住犬が「チワワ」〜
後から来た子犬が「ドーベルマン」
来た当初は「成犬のチワワの序列が上」でも〜生後6ヶ月を過ぎると「ドーベルマンの序列の方が上に成るのが普通でしょうね⁈」


先住犬が「ドーベルマン」で、子犬が「チワワの場合」
まぁどう考えても「ドーベルマンが上‼︎」

でも、ドーベルマンが「高齢で動けない〜目が見えない場合」は「チワワの序列が上に成ります‼︎」

>>序列は、人間界のように〜年功序列では無く、不変でも無く・・・
<<実力主義>>

それが「ワンコ社会=自然界のルール」

これを「飼い主が間違った情報で〜序列を間違うと・・・」
上位ワンコが〜下位のワンコを威嚇したり〜攻撃をします‼︎

これを飼い主が止めると・・・
「ワンコ社会のルールを破った」
飼い主との信頼関係が崩れて〜反抗するか⁇

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20141221-00112820-wooris

ストレスから
円形脱毛症に成ったり
激しく反抗したり〜落ち込んだり(躁うつ病)
離れたがらない(分離不安症)

>>家や1匹の場合は、大丈夫でも

沢山のワンコがいる場所やドッグランなどに行った時に・・・

「ワンコ社会のルールと違うしつけ」
他のワンコに「相手されなく成ったり〜攻撃を受けたり・・・」

基より群れを成して生活する習性である犬は、プロセスを間違わなければ、よほど犬に対する恐怖心やトラウマがある場合でない限り、問題なく群れとして受け入れるようになります。


>>それが原因で・・・「沢山のワンコがいる場所では、飼い主に抱っこ(怖い=守って‼︎)」
散歩に行きたく無い‼︎

**
序列ができていれば、基本的に争うことは有りません。序列が上の先住犬が、威嚇することは有っても攻撃はしませんし、子犬が反撃することもありません。








ワンコ社会のルールを守っていれば
「非力な小型犬でも、大型犬に襲われる心配がありません‼︎」

大型犬に敬意を払う代わりに、身の安全‼︎
ギブ アンド テイク (^_^)v
変な事をすれば〜お咎め(〜キャイ〜ン)

序列が分からない場合は
練習試合⁇取っ組み合いで、運動能力を確かめ合い・・・序列を決めます‼︎
お腹を見せて〜キャイ〜ン➡︎下位‼︎
それ以上はやりません‼︎
➡︎それが「ワンコ社会のルール」

反抗すると〜容赦無い「本気モード」
牙をむいて〜急所を攻撃して来ます‼︎

これを経験すると〜
愛玩犬は「他のワンコがいる場所」がトラウマで怖く成って〜
他のワンコと遊んだり、側に近付く事が出来無くて・・・

「飼い主に抱っこ」や「行きたく無い ☻」
最近の愛玩犬には〜多いですね σ(^_^;)

>>「間違ったしつけ」をすると
楽しいワンコライフどころか・・・

病院通いばかりに成ってしまいますので
ご注意下さい‼︎ (^_^)v

「人間にワンコ社会のルールをしつける事は、出来ませんからね。」