2016年09月22日

ダニ、耳ダニ

((ダニ))

http://insect.nanapipi.com/entry41.html

犬につくダニは数種類ありますが、どれもかゆみが生じる程度で特に気にするものではありません。

ですがマダニだけは、寄生したらしっかりと駆除しておかなければ重症になる病気を媒介することもあるので注意が必要です。

マダニは山や草むらなどに生息しています。人間の生活圏で触れる機会は少ないので、あまり人間には影響を与えませんが、犬は好んで草むらの中に入りたがります。

ちょっと触れただけでも、すぐに吸い付いて皮膚に付着しますから、寄生する機会はとても多いものです。

そしてダニを駆除できる薬を処方してもらうことも忘れないようにしましょう。フロントラインプラスと呼ばれる薬が、駆除には効果的であり予防の役割すらになっているからです。

((耳ダニ))

http://inujin.com/dog/478/

耳ダニの原因は、耳ダニに感染した犬や猫との接触感染です。散歩中に感染した犬や猫とほんの少し触れあっただけで感染します。
予防するためには感染している犬や猫に近づけさせない事しかありません。

たれ耳や耳の中に毛が密生しやすい犬は、耳ダニが住みやすい水分を耳に持ちやすいので、しっかり乾かし、耳掃除をしてあげることが大切です。耳掃除といっても、耳の奥まで綿棒を入れて掃除するのはやめましょう。鼓膜を傷つけてしまう場合もありますので、指で拭ける範囲で掃除してあげましょう。

耳ダニは人にうつることはありません。

>>何処にでもいる寄生虫で〜
簡単に移ってしまいます ‼︎

立ち耳の場合
気付き易いし〜風が当たったり、日光が当たるので真っ黒になるまで・・・と言うワンコは稀でしょうね⁈

プードルの場合、垂れ耳で耳の中まで毛が生えているので・・・
高温多湿〜日光も当たらないし
飼い主も気付きにくい‼︎

定期的にトリミングに出している場合は
トリマーさんが耳の中をクリーニングしてくれる場合が多いので・・・
重症化しているワンコはまれですね。

耳を痒がっている場合は「耳ダニ」が居る事が多いです。

ダニ、耳ダニ

簡単に感染しますので
普段から、耳の中をチェックする事

キッチン ハイターを5〜8%ぐらいに薄めて
ゲージなどを消毒する事。
(塩素だから、粗悪な染料が白く成る事も多いです。)
若しくは市販のダニ アースなどを散布する

-----------------------------------------------------

>>耳の中は、クリーニングをした後に
「フロントラインを耳の中に塗布する。」

http://www.petgo.jp/store/dog/s/keywordsearch.do?pageNo=1&keyword=フロントラインスプレー&sortType=1&cmd_search=&viewCount=20

ピペットタイプは直ぐに無くなってしまいますので、
100mlのスプレータイプの方が良いと思います。

身体の首筋ぐらいと背中のお尻の辺の2カ所と「両耳の内側」
耳のクリーニング+フロントライン
➡︎特に暑い夏場は「高温多湿」で繁殖し易いので・・・早目に塗布して置く(予防)

特に一度発生した場合は
「3〜4日間隔で3〜4回(約2週間)」
クリーニング+フロントラインの塗布
➡︎毎日やると、皮膚がただれて来る場合が有りますので、注意 ‼︎
➡︎余り強くゴシゴシとし無い事と
余り奥までは綿棒を突っ込まない事‼︎

>>飼い主でも初期で感染に気付いて居ない方も多いです➡︎初期でも卵が付着するだけで、直ぐに感染します。

防ぐには「フロントラインを塗布して〜予防」が一番効果的で〜費用もかからない‼︎






同じカテゴリー(②ペット (1,502)▼)の記事画像
疫病神  
明石市 K様のビデオレター
滋賀県 K様のビデオ
肺ガン闘病記 朝
肺ガン闘病記 おはようございます m(._.)m
肺ガン闘病記 現状説明
同じカテゴリー(②ペット (1,502)▼)の記事
 疫病神   (2020-10-30 05:09)
 明石市 K様のビデオレター (2020-10-28 23:00)
 滋賀県 K様のビデオ (2020-10-28 20:13)
 肺ガン闘病記 朝 (2020-10-28 13:48)
 肺ガン闘病記 おはようございます m(._.)m (2020-10-28 00:20)
 肺ガン闘病記 現状説明 (2020-10-27 00:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。