2019年11月30日

外貨争奪戦

http://enjoy-japan-korea.com/archives/4353306.html

まぁいずれにしろ〜
韓国から「米ドルが無くなっている。」
恐らく中国もそこそこ苦しい⁈ (特に流動性資金が)

もう一度書くけれど
「韓国国内から米ドルが中国に移動している‼︎」って事ですよ ⁉️
もし中国銀行の銀行がデフォルトを起こせば
その米ドルは韓国に返って来ない ‼️って事なんですが•••⁈

https://www.jiji.com/sp/graphics?p=ve_eco_seizougyo20190516j-04-w400

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO47247650R10C19A7FF1000?s=4

増えた金額の大半が中国系外銀支店の短期外債借り入れだというのが韓国銀行の説明だ。
国内の預金取扱機関は、国内銀行や外銀支店がすべて含まれるが、中国系外銀支店が外債を借り、預金取扱機関の外債の規模が増えたという。

➡️韓国国内で外債(米ドル)の調達(借金)が増えた。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191129-95014852-bloom_st-bus_all


**

サムライ債は円建て
もし万が一デフォルトで返って来なくても
日本の外貨準備高とかに全く影響無いけれど•••

韓国の米国債がどんどんと〜中国国債に代わっているって事何ですが ⁉️

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191123-00000003-pseven-cn

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191126-00000035-reut-bus_all

スイスフランはちょっと特殊かも知れませんが
ユーロやポンドの方が不安定感
また「円高の心配」   -_-b

日本はズッとデフレで低金利
そのお陰で諸外国に比べると「物価が安く感じる」
そして低金利〜ジャパンブーム

輸出にもインバウンドでも凄く有利な状況。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191129-92572154-bloom_st-bus_all

ハイブリッド車が買い求められる要因には、EV走行中に充電切れで車が立ち往生しないかという走行距離を巡る消費者の不安がある。
中国の充電インフラは初期段階で、政府は構築を急いでいる。

**

EV車は人口密集地には良いんですが
排ガスの環境面でも〜EVスタンドも採算が取れやすいし•••

郊外に行く程バッテリーが減りやすい〜スタンドが少ない•••
それに全部EV車にすると「発電所を建てる必要」
➡️電気は貯蔵しにくい
ガソリンは給油所の地下タンクや車のタンクに入れて置けば良いけれど•••
電気は使う時期や時間が重なってしまう可能性が高い   (*≧∀≦*)

それに原油を精製すればガソリンや軽油は一定量は出来てしまう。
EV車の為に発電所を増やしたり、石炭やガスで発電するのも逆に効率が悪く〜環境に悪い様な ⁇
バッテリーに使うレアメタルの問題も有るし•••
自然エネルギーも安定供給と言う面では不安定だし
世界には電気が無い村や国もあるんだから•••

水素も作るのに電気が必要だし、大量に保管するには冷却が必要(電気が必要)➡️常温では気体。
そして分子が小さいから密閉が難しいし〜可燃性。

日本でハイブリッドが主流に成りつつ有るってのはやはり其れなりの理由がある。
賢明な日本人が選択しているぐらいだから〜そんなに変な物では無いですよ❣️

それに日本は人口1億人
素材や部品〜組み立てまで全ての製品を作るのは無理。

https://gazoo.com/article/daily/180209.html

こちらもタイと同様にヴェルファイアは2.5Lガソリン、アルファードはハイブリッドと3.5Lガソリンが日本から正規輸入されており、価格は約750~1,400万円。タイほどではないにしても、かなりの高価格車ですね。感覚的には日本でロールスロイスを買うくらいの感じでしょうか。

その1 とにかく車内が広い

アルファード/ヴェルファイアの最大の特徴は、広い室内ですよね。ゆったりと足を組んで座れる2列目と3列目の広大な空間は日本車のミニバンで最大。そして実は、パッケージングに優れているのでより車体の大きな海外のミニバンと比べても勝っています。まずは、これがタイやインドネシアの富裕層のハートをつかんだのでしょう。


**

日本でアルファードやヴェルファイアって言うと
ゴージャスだけれど〜ちょっと大きい。
日常で運転するには••• (〃ω〃)

でも東南アジアの富裕層←お抱え運転手
家族4〜5人が後部座席でゆったりと
日本で言う所のリムジンのジャンル ⁇
(東南アジアも道路事情が日本に近いので)

外貨争奪戦

https://gazoo.com/article/daily/170831.html

現地で主流となっているのは、背の高い車体に3列のシートを組み込んだ小型MPV。比較的リーズナブルかつ多くの人が乗れる実用性の高いパッケージングで、最低地上高が高めなのは悪路や冠水でも走りやすいようにです。

海外なのにクラウンを頻繁に見かけてびっくり。
パトカーの先導を受けているクラウンも時々見かけるなと思ったら、クラウンは上級役人や政府高官の公用車として流行っているのだとか。

**

東南アジアでは道路事情が悪いから
ドイツ車の固めの高速性能よりも、
日本車の乗り心地や居住性が好まれるのかもね⁇





同じカテゴリー(⑥雑記 (1,207)▼)の記事画像
肺ガン闘病記 バロメーター お風呂
疫病神  
肺ガン闘病記 根拠
 WHO. アメリカ 怒りの鉄槌   (笑い)
都市伝説 オカルト
少名彦神
同じカテゴリー(⑥雑記 (1,207)▼)の記事
 肺ガン闘病記 バロメーター お風呂 (2020-10-31 01:32)
 疫病神   (2020-10-30 05:09)
 肺ガン闘病記 根拠 (2020-10-29 21:09)
  WHO. アメリカ 怒りの鉄槌   (笑い) (2020-10-29 12:13)
 都市伝説 オカルト (2020-10-29 12:12)
 少名彦神 (2020-10-29 06:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。