2016年08月19日
ブルー !?(・_・;?
大阪のM様のメール
ジャルジア、完治しました!
お薬飲んでる時も、めちゃくちゃ元気で…遊ぶのが大好きで狭い部屋中、駆け回っています。
電池が切れたかのように、いきなり伏せって寝ています(*^_^*)
遊びに夢中過ぎて、ご飯を集中して食べてくれません(⌒-⌒; )
でも、体重は本日受診し、1.32㎏で、来た時よりも、一回り大きくなった気がします。
名前は…あれこれ悩み、さるちゃん。来た時におさるのような鳴き声で鳴いてたので。申年だからは、こじつけ?
可愛い女の子の名前を考えていましたが、息子の友達の名前だったりと…悩んで悩んで、名付けって、難しい!
さる、関西弁の猿ではなく、鈴のベルのようなイントネーションで呼んでます。
お家の明かりではあまりわからなかったのですが、病院の明かりの下で呼ばれるのを待ってると毛がブラウンだけじゃなく、眉あたりがうす茶?背中がブルー系?下あごには白っぽい毛…一体、この子は大きくなるにつれどんな毛色になっていくんだろうかとすごく楽しみです!
U^ェ^U
-----------------------------------------------------
先ず遺伝的疾患の色素不良による
白子化現象は、生まれた時から
皮膚、目、鼻〜毛色までが白っぽい (-。-;
➡︎ブラックで生まれて来る事はありません
またいくら退色すると言っても
ブラックはブラック、ブラウンはブラウン
https://wanchan.jp/osusume/detail/1774
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1113826466
シルバーは、皮膚が白っぽいですね。
でもこのワンコの皮膚は青い Σ(゚д゚lll)
ブラックのワンコはこんな毛色の変化はしませんからね・・・ !?(・_・;?
私も初めてですし、現状では
「ブルー疑惑」と言って置きます m(__)m
1匹残そうと思っていたんですが
京都のI様が「どう成るのか?〜個性が有って面白い。」
私も本による知識だけです
全く予想もつきません
(−_−;)
でももしブルーなら
レアカラーで「数十万円〜百万円」らしいので、ラッキーだったとご了承ください。 (^^;;
私も全く自信がありません m(__)m
一生かけて〜毛色が変化する見たい⁈
まぁブラック〜赤銅色の毛が生えて来ただけでも〜充分驚きますが・・・


皮膚も青いけれど
でも光の加減で〜毛色もやはり青く見える時が有るから・・・
やはり買われたお客様も感じていますね⁈
外野に「ブルーの訳が無い‼︎」
➡︎安心していたんですが・・・
でも性格だけでも〜充分に面白いワンコですよwww
>>もしこれがブルーなら
「おおよその理論は分かりました。」
この母親は初産だし〜若いから、また生まれる可能性もあると思います。
この妹のメスもいるから・・・ (^_^)v
でもカメレオン見たいに、成長過程で
色々な毛色が混じる。
プードルはソリッド(単色)➡︎邪道の極みの私にお似合いなのかも !?(・_・;?
この最初のチワプーの毛色で、倒れそうに成りましたよ! Σ(゚д゚lll)
この毛色がシルバーと赤味の有る(アプリコット)➡︎シルバー ベージュ のジャンルに入るのかも !?(・_・;?
マールは青いです ➡︎だから 、ブルーマール
!?(・_・;?



私の家にメスが50〜100匹もいる訳でも無いのに・・・
何でこう成るのか !?(・_・;?
ジャルジア、完治しました!
お薬飲んでる時も、めちゃくちゃ元気で…遊ぶのが大好きで狭い部屋中、駆け回っています。
電池が切れたかのように、いきなり伏せって寝ています(*^_^*)
遊びに夢中過ぎて、ご飯を集中して食べてくれません(⌒-⌒; )
でも、体重は本日受診し、1.32㎏で、来た時よりも、一回り大きくなった気がします。
名前は…あれこれ悩み、さるちゃん。来た時におさるのような鳴き声で鳴いてたので。申年だからは、こじつけ?
可愛い女の子の名前を考えていましたが、息子の友達の名前だったりと…悩んで悩んで、名付けって、難しい!
さる、関西弁の猿ではなく、鈴のベルのようなイントネーションで呼んでます。
お家の明かりではあまりわからなかったのですが、病院の明かりの下で呼ばれるのを待ってると毛がブラウンだけじゃなく、眉あたりがうす茶?背中がブルー系?下あごには白っぽい毛…一体、この子は大きくなるにつれどんな毛色になっていくんだろうかとすごく楽しみです!
U^ェ^U
-----------------------------------------------------
先ず遺伝的疾患の色素不良による
白子化現象は、生まれた時から
皮膚、目、鼻〜毛色までが白っぽい (-。-;
➡︎ブラックで生まれて来る事はありません
またいくら退色すると言っても
ブラックはブラック、ブラウンはブラウン
https://wanchan.jp/osusume/detail/1774
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1113826466
シルバーは、皮膚が白っぽいですね。
でもこのワンコの皮膚は青い Σ(゚д゚lll)
ブラックのワンコはこんな毛色の変化はしませんからね・・・ !?(・_・;?
私も初めてですし、現状では
「ブルー疑惑」と言って置きます m(__)m
1匹残そうと思っていたんですが
京都のI様が「どう成るのか?〜個性が有って面白い。」
私も本による知識だけです
全く予想もつきません
(−_−;)
でももしブルーなら
レアカラーで「数十万円〜百万円」らしいので、ラッキーだったとご了承ください。 (^^;;
私も全く自信がありません m(__)m
一生かけて〜毛色が変化する見たい⁈
まぁブラック〜赤銅色の毛が生えて来ただけでも〜充分驚きますが・・・


皮膚も青いけれど
でも光の加減で〜毛色もやはり青く見える時が有るから・・・
やはり買われたお客様も感じていますね⁈
外野に「ブルーの訳が無い‼︎」
➡︎安心していたんですが・・・
でも性格だけでも〜充分に面白いワンコですよwww
>>もしこれがブルーなら
「おおよその理論は分かりました。」
この母親は初産だし〜若いから、また生まれる可能性もあると思います。
この妹のメスもいるから・・・ (^_^)v
でもカメレオン見たいに、成長過程で
色々な毛色が混じる。
プードルはソリッド(単色)➡︎邪道の極みの私にお似合いなのかも !?(・_・;?
この最初のチワプーの毛色で、倒れそうに成りましたよ! Σ(゚д゚lll)
この毛色がシルバーと赤味の有る(アプリコット)➡︎シルバー ベージュ のジャンルに入るのかも !?(・_・;?
マールは青いです ➡︎だから 、ブルーマール
!?(・_・;?



私の家にメスが50〜100匹もいる訳でも無いのに・・・
何でこう成るのか !?(・_・;?