2019年08月31日

古地図

https://kokura37th.exblog.jp/23943185/

古地図

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6335008

やはり昔は「干潟や低湿地帯」だったんですよ。

((国造神社)) 熊本県

http://www.genbu.net/data/higo/kokuzou_title.htm

鯰宮 健磐龍命が阿蘇の火口湖を立野の火口瀬を蹴破り干拓した時に大鯰が出現。健磐龍命は「お前が居ては人々が住めない」というと、鯰は頭をたれて去って行った。その鯰の霊を祀る。

((大阪湾))

https://blogs.yahoo.co.jp/metoronjr7/55064054.html

古地図


>>地球温暖化の影響 ???

海水面の上昇〜高潮
集中豪雨〜洪水



同じカテゴリー(⑥雑記 (1,207)▼)の記事画像
肺ガン闘病記 バロメーター お風呂
疫病神  
肺ガン闘病記 根拠
 WHO. アメリカ 怒りの鉄槌   (笑い)
都市伝説 オカルト
少名彦神
同じカテゴリー(⑥雑記 (1,207)▼)の記事
 肺ガン闘病記 バロメーター お風呂 (2020-10-31 01:32)
 疫病神   (2020-10-30 05:09)
 肺ガン闘病記 根拠 (2020-10-29 21:09)
  WHO. アメリカ 怒りの鉄槌   (笑い) (2020-10-29 12:13)
 都市伝説 オカルト (2020-10-29 12:12)
 少名彦神 (2020-10-29 06:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。