2020年02月24日
摩訶不思議のウィルス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00000530-san-hlth
新型肺炎「ウイルスに二面性、正体見えず」大安研の奥野理事長
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00000014-reut-kr
ウイルス潜伏、中国で27日間の症例 想定より長い可能性
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00010000-houdoukvq-cn
中国 感染者“尿”から新型コロナウイルス検出と報道
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6352082
北海道で新たに8人感染 20代女性重体
上川管内の70代男性が重症のほか、石狩管内の学生の20代女性が意識不明の重体だという。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200224-00000014-nnn-int
新型コロナ ヨーロッパ・中東でも感染拡大
***
ずっと最初から気にはなっていた事で
今回のコロナウィルス19って「2〜3種類あるの?」
ってぐらい掴み所と言うか〜特徴が把握しにくい。
「まるで雲を掴む様」なウィルス (O_O)
高齢者など免疫力の低い人が重症化と言う割には
30代の若い医師や医療従事者まで•••
かと言ってインフルエンザの様に〜一気に広まる
(逆に一気に鎮静化し易い)訳でも無いし•••
***
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-35149774-cnn-int
新型肺炎は「パンデミックの瀬戸際」 米専門家が警告
米国の感染症研究の第一人者でもあるファウチ博士は「感染源を特定出来ずに人から人への感染例が発生している日本や韓国の事例を見るならパンデミックが生まれつつあるとも言える」と指摘。
***
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00026911-tokaiv-soci
また“同じ屋内施設”利用者…名古屋の男女2人が新型コロナ感染 ハワイ旅行後に感染判明の女性訪れた施設
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00000034-asahi-soci
陰性から陽性、2つの可能性 厚労省を揺るがす事態にも
一つは、感染直後だった場合だ。ウイルスに感染して間もなくは体内のウイルスの量が少なく、検出できず陰性となることがある。もう一つは、検査後に感染した可能性だ。栃木県の60代女性は船内で検査を受けた14日の時点で、感染していなかった、あるいは感染直後だったと考えられる。
***
飛沫感染だと言っていたのが空気感染も有り
尿や排便からもと言ったり
治っても再感染⁇ 〜重症化したケースとか•••
健康で若い人は重症化し難いはずが•••
どんな病気にも例外は有るけれど
例外が多発すると例外とは言え無くなってしまう
「掴み所の無いウィルス」 (@_@)
まぁ信じたくは無いけれど
人工的に手を加えられた「生物兵器」って説も
少しは疑ってしまいます。
もっとウィルスって単純だと思うから•••





まぁこの環境では「ウィルスの奇形」が出ても
驚きには値しないけれど•••
***
https://www.afpbb.com/articles/-/3269263?cx_amp=all&act=all
新型コロナ流行で中国のCO2排出量激減、研究
「地球環境にとって〜人類がガン細胞」
➡️自然環境の反撃なのか ⁉️
それともやはり「人類がガン細胞なのか?」
新型肺炎「ウイルスに二面性、正体見えず」大安研の奥野理事長
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00000014-reut-kr
ウイルス潜伏、中国で27日間の症例 想定より長い可能性
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00010000-houdoukvq-cn
中国 感染者“尿”から新型コロナウイルス検出と報道
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6352082
北海道で新たに8人感染 20代女性重体
上川管内の70代男性が重症のほか、石狩管内の学生の20代女性が意識不明の重体だという。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200224-00000014-nnn-int
新型コロナ ヨーロッパ・中東でも感染拡大
***
ずっと最初から気にはなっていた事で
今回のコロナウィルス19って「2〜3種類あるの?」
ってぐらい掴み所と言うか〜特徴が把握しにくい。
「まるで雲を掴む様」なウィルス (O_O)
高齢者など免疫力の低い人が重症化と言う割には
30代の若い医師や医療従事者まで•••
かと言ってインフルエンザの様に〜一気に広まる
(逆に一気に鎮静化し易い)訳でも無いし•••
***
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-35149774-cnn-int
新型肺炎は「パンデミックの瀬戸際」 米専門家が警告
米国の感染症研究の第一人者でもあるファウチ博士は「感染源を特定出来ずに人から人への感染例が発生している日本や韓国の事例を見るならパンデミックが生まれつつあるとも言える」と指摘。
***
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00026911-tokaiv-soci
また“同じ屋内施設”利用者…名古屋の男女2人が新型コロナ感染 ハワイ旅行後に感染判明の女性訪れた施設
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00000034-asahi-soci
陰性から陽性、2つの可能性 厚労省を揺るがす事態にも
一つは、感染直後だった場合だ。ウイルスに感染して間もなくは体内のウイルスの量が少なく、検出できず陰性となることがある。もう一つは、検査後に感染した可能性だ。栃木県の60代女性は船内で検査を受けた14日の時点で、感染していなかった、あるいは感染直後だったと考えられる。
***
飛沫感染だと言っていたのが空気感染も有り
尿や排便からもと言ったり
治っても再感染⁇ 〜重症化したケースとか•••
健康で若い人は重症化し難いはずが•••
どんな病気にも例外は有るけれど
例外が多発すると例外とは言え無くなってしまう
「掴み所の無いウィルス」 (@_@)
まぁ信じたくは無いけれど
人工的に手を加えられた「生物兵器」って説も
少しは疑ってしまいます。
もっとウィルスって単純だと思うから•••





まぁこの環境では「ウィルスの奇形」が出ても
驚きには値しないけれど•••
***
https://www.afpbb.com/articles/-/3269263?cx_amp=all&act=all
新型コロナ流行で中国のCO2排出量激減、研究
「地球環境にとって〜人類がガン細胞」
➡️自然環境の反撃なのか ⁉️
それともやはり「人類がガン細胞なのか?」