2020年10月27日
肺ガン闘病記 現状説明
http://inunopoti2.tenkomori.tv/e453510.html
肺ガン闘病記 ステージ Ⅳ の世界へ••••
①第1回目の放射線治療〜抗ガン剤投与
②続けてイミフィンジ(オプチーボ)
③約半年後
シフラ(ガンマーカー)が上昇↗️縦横リンパ腺=再発
抗ガン剤投与〜ダウン↘️
④再び半年後
シフラ(ガンマーカー)が上昇↗️縦横リンパ腺=再発
抗ガン剤投与〜ダウン↘️
❺今年の夏 〜9月に再び悪化

肺門部に出来たリンパ腺のガンが悪化〜肥大
***
こいつが身体の中央を走る「声帯〜静脈〜リンパ腺を圧迫」
動脈は硬い血管と気管は軟骨に囲われているので
かろーじてセーフ
でもこのガン細胞から腹水(胸水)のネバネバした粘液が「気管内や食道〜口腔内へドバドバ」
➡️窒息死の恐怖 (≧∀≦)
•呼吸が出来ない
•食べられない
•寝られない
➡️一気に悪化した理由だと思います。
(選択肢)
❶抗ガン剤の投与(治療)
❷緩和ケアー(痛み止めなどだけ••••)
もう抗ガン剤投与に耐えられるだけの体力がない
「緩和ケアーを選択」 覚悟を決めたって事で
***
ところが何を開き直ったのか?血迷ったのか?
私の自己免疫(白血球))が焼けくその様に
ガン細胞と突如として「戦闘開始」
もう身体はボロボロになって〜負ける筈だったんですが自分の感覚的には「あれ⁇優位に戦って無い???」
どんどんと腹水が出て悪化している様には人に見えるらしいんですが••••
自分の身体の中では「勝っている〜直っている」と言う感覚ですねー
でも62歳〜極限の体調
とても贅沢を言っていられる状態ではない
持ち応えただけでも「奇跡‼︎」
これが今です❣️
肺ガン闘病記 ステージ Ⅳ の世界へ••••
①第1回目の放射線治療〜抗ガン剤投与
②続けてイミフィンジ(オプチーボ)
③約半年後
シフラ(ガンマーカー)が上昇↗️縦横リンパ腺=再発
抗ガン剤投与〜ダウン↘️
④再び半年後
シフラ(ガンマーカー)が上昇↗️縦横リンパ腺=再発
抗ガン剤投与〜ダウン↘️
❺今年の夏 〜9月に再び悪化

肺門部に出来たリンパ腺のガンが悪化〜肥大
***
こいつが身体の中央を走る「声帯〜静脈〜リンパ腺を圧迫」
動脈は硬い血管と気管は軟骨に囲われているので
かろーじてセーフ
でもこのガン細胞から腹水(胸水)のネバネバした粘液が「気管内や食道〜口腔内へドバドバ」
➡️窒息死の恐怖 (≧∀≦)
•呼吸が出来ない
•食べられない
•寝られない
➡️一気に悪化した理由だと思います。
(選択肢)
❶抗ガン剤の投与(治療)
❷緩和ケアー(痛み止めなどだけ••••)
もう抗ガン剤投与に耐えられるだけの体力がない
「緩和ケアーを選択」 覚悟を決めたって事で
***
ところが何を開き直ったのか?血迷ったのか?
私の自己免疫(白血球))が焼けくその様に
ガン細胞と突如として「戦闘開始」
もう身体はボロボロになって〜負ける筈だったんですが自分の感覚的には「あれ⁇優位に戦って無い???」
どんどんと腹水が出て悪化している様には人に見えるらしいんですが••••
自分の身体の中では「勝っている〜直っている」と言う感覚ですねー
でも62歳〜極限の体調
とても贅沢を言っていられる状態ではない
持ち応えただけでも「奇跡‼︎」
これが今です❣️