2017年05月09日
不思議
まさか「健康で~丈夫」
そんな言葉に引かれて買いに来るとは思っても居ませんでした?!あたり前過ぎて・・・
またまた人様のブログ~無断ですが・・・
http://chihuahua-caro.com/animal-hospital/medical-examination/patellar
皆様~自分だけは大丈夫!
「チワワは散歩が必要無い!」
甘いセールストークを鵜呑みにしていませんか?
ワンコは人間よりも寿命が短い
「使わない筋肉や骨は~人間よりも早く老化する!」
たまにストレス発散を兼ねて~ドッグランなどで自由に遊ばせる。
⇒その為にも「反社会的な性格は・・・・」
>>チワプーが小柄な器械体操の選手の様な身体とすれば
ポメプーはラグビー選手の様な身体・・・かばりがっちりとした骨格と筋肉。
早く動けるって~それだけ筋肉や骨格が発達していないと無理。
⇒健康に繋がります。
それが「走れるワンコ」に拘っている理由でしょうか?!
小型犬のミックス犬の中でもプードル系のミックス犬はその点でも優位ですね。
プードルよりも劣るけれど~性格がプードルほどバタバタしないから・・・
丈夫な柴犬の人気が上がって来ている事を考えると~ポメプーが注目される日が来るかも?!
ポメラニアンの華奢なキャンキャン吠えるイメージが有るけれど
「チワワとチワプーがかなり違う。」「ポメプーもポメラニアンとはかなり違う」
全く違うワンコと言って差支えが無いくらい・・・
以前飼っていたワンコがミニチュアシュナウザーとダックス
「健康であれば・・・」
その気持ちでポメプーを飼えば~ミックス犬のファンに成るかも?? ((笑))
2歳の女の子が~赤ちゃんの頃から
おもちゃの取り合いをしたり、ボール投げをしたり
お医者さんごっこをしたり、餌をやったり・・・
勿論、両親のしつけや目を光らせてはいたとは思いますが
「それだけワンコを信用している。」
まぁ他のワンコにちょっかいを出したり~おもちゃに成る様な物で一人でドタバタしているのは結構好きみたいですが
人間に対しては「甘えたで従順ですね。」⇒しつけ次第。
プードルの方が「人間大好き~ハイテンション。」で幼児には~ちょっと怖いぐらい・・・?!


今日、ワクチン接種に行ってきました。薬もね・・・
飲ますのがブリーダーか?ペットショップか?獣医師の違いだけです。
それを公表しているのか~していないか?も・・・
私がワクチン接種をして~お客様自身の手でも・・・(薬も・・・)
そうする事で「抗体が出来ていなかったり~薬が効いていなかったり。」
⇒どちらかが横着しても・・・
成犬の場合、感染していても「ほとんど症状が出ない場合も」
お客様のワンコでも知らずに~感染しているかも?!
寄生虫でも感染して~数が増えて~症状が出るまで時間が掛かりますから
子犬が成長してから~薬を飲ませれば、あまり問題はありません。
ただ体力が落ちると~他の病気を併発する危険性が有るので「赤ちゃんや高齢の犬は注意が必要。」
⇒妊娠しているワンコや赤ちゃんに「投薬のリスク」の方が・・・
まぁちょうど「引き渡す時期と寄生虫が増える時期」とが一致するのが難しい点ですが・・・
>>獣医師の先生とも話をして来たんですが
「ワンコの値段が高騰しています。」
「動物愛護の法律が制定されて」
屋外飼育など「許可が下りません。」⇒あの手この手で「抜け道を模索していますけれど。」
また最近は直ぐに「ネットで槍玉」「クレーマーや訴訟」
「売り手市場」⇒うるさいお客様は敬遠されます。
私も・・・・ ワンコのお客様で時間を取られるぐらいなら~「残業していた方が楽!⇒こんな値段だし。」 ((汗))
また大手が資金力と販売力に物を言わせて「買い集めている。」⇒高騰の原因。
小さいペットショップや地方のペットショップでも「入手困難。」
まぁ「条件がうるさい方は~それなりの努力をして探す必要がありますね。」
10万円以下で子犬ってだけでも・・・ ((汗))
https://ameblo.jp/m-o1104/entry-10821674902.html
もちろん、小型犬の殆どが、パテラになっていると言っても良いと思います
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1493001324?__ysp=44Oa44OD44OI44K344On44OD44OXIOODr%2BODs%2BODqeODlg%3D%3D
まぁ流石に5万円で仕入れて~65000円は無いと思いますが
ペットショップでも値段の付け方は色々。
ブリーダーでもね。
私は年だから~もうワンコをあまり残す必要が無い。
それだけ・・・
>>もうこれが当たり前??<<
パテラの手術が片足~数十万円(両足成る可能性も高い)
⇒そんなワンコを数十万円で買う。
それが私には不思議。
そんな言葉に引かれて買いに来るとは思っても居ませんでした?!あたり前過ぎて・・・
またまた人様のブログ~無断ですが・・・
http://chihuahua-caro.com/animal-hospital/medical-examination/patellar
皆様~自分だけは大丈夫!
「チワワは散歩が必要無い!」
甘いセールストークを鵜呑みにしていませんか?
ワンコは人間よりも寿命が短い
「使わない筋肉や骨は~人間よりも早く老化する!」
たまにストレス発散を兼ねて~ドッグランなどで自由に遊ばせる。
⇒その為にも「反社会的な性格は・・・・」
>>チワプーが小柄な器械体操の選手の様な身体とすれば
ポメプーはラグビー選手の様な身体・・・かばりがっちりとした骨格と筋肉。
早く動けるって~それだけ筋肉や骨格が発達していないと無理。
⇒健康に繋がります。
それが「走れるワンコ」に拘っている理由でしょうか?!
小型犬のミックス犬の中でもプードル系のミックス犬はその点でも優位ですね。
プードルよりも劣るけれど~性格がプードルほどバタバタしないから・・・
丈夫な柴犬の人気が上がって来ている事を考えると~ポメプーが注目される日が来るかも?!
ポメラニアンの華奢なキャンキャン吠えるイメージが有るけれど
「チワワとチワプーがかなり違う。」「ポメプーもポメラニアンとはかなり違う」
全く違うワンコと言って差支えが無いくらい・・・
以前飼っていたワンコがミニチュアシュナウザーとダックス
「健康であれば・・・」
その気持ちでポメプーを飼えば~ミックス犬のファンに成るかも?? ((笑))
2歳の女の子が~赤ちゃんの頃から
おもちゃの取り合いをしたり、ボール投げをしたり
お医者さんごっこをしたり、餌をやったり・・・
勿論、両親のしつけや目を光らせてはいたとは思いますが
「それだけワンコを信用している。」
まぁ他のワンコにちょっかいを出したり~おもちゃに成る様な物で一人でドタバタしているのは結構好きみたいですが
人間に対しては「甘えたで従順ですね。」⇒しつけ次第。
プードルの方が「人間大好き~ハイテンション。」で幼児には~ちょっと怖いぐらい・・・?!
今日、ワクチン接種に行ってきました。薬もね・・・
飲ますのがブリーダーか?ペットショップか?獣医師の違いだけです。
それを公表しているのか~していないか?も・・・
私がワクチン接種をして~お客様自身の手でも・・・(薬も・・・)
そうする事で「抗体が出来ていなかったり~薬が効いていなかったり。」
⇒どちらかが横着しても・・・
成犬の場合、感染していても「ほとんど症状が出ない場合も」
お客様のワンコでも知らずに~感染しているかも?!
寄生虫でも感染して~数が増えて~症状が出るまで時間が掛かりますから
子犬が成長してから~薬を飲ませれば、あまり問題はありません。
ただ体力が落ちると~他の病気を併発する危険性が有るので「赤ちゃんや高齢の犬は注意が必要。」
⇒妊娠しているワンコや赤ちゃんに「投薬のリスク」の方が・・・
まぁちょうど「引き渡す時期と寄生虫が増える時期」とが一致するのが難しい点ですが・・・
>>獣医師の先生とも話をして来たんですが
「ワンコの値段が高騰しています。」
「動物愛護の法律が制定されて」
屋外飼育など「許可が下りません。」⇒あの手この手で「抜け道を模索していますけれど。」
また最近は直ぐに「ネットで槍玉」「クレーマーや訴訟」
「売り手市場」⇒うるさいお客様は敬遠されます。
私も・・・・ ワンコのお客様で時間を取られるぐらいなら~「残業していた方が楽!⇒こんな値段だし。」 ((汗))
また大手が資金力と販売力に物を言わせて「買い集めている。」⇒高騰の原因。
小さいペットショップや地方のペットショップでも「入手困難。」
まぁ「条件がうるさい方は~それなりの努力をして探す必要がありますね。」
10万円以下で子犬ってだけでも・・・ ((汗))
https://ameblo.jp/m-o1104/entry-10821674902.html
もちろん、小型犬の殆どが、パテラになっていると言っても良いと思います
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1493001324?__ysp=44Oa44OD44OI44K344On44OD44OXIOODr%2BODs%2BODqeODlg%3D%3D
まぁ流石に5万円で仕入れて~65000円は無いと思いますが
ペットショップでも値段の付け方は色々。
ブリーダーでもね。
私は年だから~もうワンコをあまり残す必要が無い。
それだけ・・・
>>もうこれが当たり前??<<
パテラの手術が片足~数十万円(両足成る可能性も高い)
⇒そんなワンコを数十万円で買う。
それが私には不思議。