2017年05月23日

動物愛護団体の里親

昨年8月生まれのポメプーのマールの購入希望。
⇒念の為に「成犬サイズですよ?!」「子犬もいますけれど・・・」

動物愛護団体の里親

もう子犬は良い!
そして購入する理由として「愛護団体の里親募集に対する疑問~不満のメールが・・・」

>>これ結構~多いんです。だからブログに記載しようと・・・

<<抜粋>>

そうです。ラブラドールはぺットショップで買った子犬からの子が一頭と、8歳のラブを愛護団体から引き取りましたが、3万5千円支払いました。
今回もはじめは、たくさんの里親サイトから探したのですが、60歳以上は不可の所ばかりで、やっと9歳の子を応募できましたが、こちらの
個人情報を垂れ流して応募したのに2週間たっても連絡が来ず、メールで聞いたら、審査中との事。
会ってもいないのに、何の審査するんかい!審査が通っても家族全員の面接と家も見せるわけだし、2ヶ月くらいかかりそうだと思い、面倒くさいので、辞退しました。

小型犬の一歳の子なんて、応募が殺到しますよ!それに最近は4万から5万払うところもありますよ。
8歳で引き取ったラブは8年も檻の中で暮らしていたにも関わらず、心は全く廃れておらず、まさに天使でしたよ。
歩いてなかったからか、足がすごく短かかったです。
トイレも3回おしっこを漏らしただけで、後は完璧でした。

____________________________________________________


まぁ我が家の「地獄から救い出すんですから・・・」⇒動物愛護の精神!
それなら断わる理由も全く無いので・・・
こちらも願ったり~叶ったり  !!

生体は無料で「諸費用」にすれば良いのかな??  (笑)

「愛護団体も怪しい所がある。」


同じカテゴリー(②ペット (1,502)▼)の記事画像
疫病神  
明石市 K様のビデオレター
滋賀県 K様のビデオ
肺ガン闘病記 朝
肺ガン闘病記 おはようございます m(._.)m
肺ガン闘病記 現状説明
同じカテゴリー(②ペット (1,502)▼)の記事
 疫病神   (2020-10-30 05:09)
 明石市 K様のビデオレター (2020-10-28 23:00)
 滋賀県 K様のビデオ (2020-10-28 20:13)
 肺ガン闘病記 朝 (2020-10-28 13:48)
 肺ガン闘病記 おはようございます m(._.)m (2020-10-28 00:20)
 肺ガン闘病記 現状説明 (2020-10-27 00:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。