2020年05月27日
安息日
足が怠い
昨日の午後からの雨で芝生も濡れているだろうし
予約済みのお客様にも一応動画や写真を見せる事も出来たし••••
まぁ一応社会化訓練の第一段階は目標達成
お客様も無事に成長出来るんだろうか⁇
勿論私にも凄いプレッシャーが••••
でもこれだけは言って置きます
私の適当な写真で大丈夫なら〜実物は余裕でOK
丁度昨夜から〜動画や写真を見ました。
「会えるのが待ちどおしい〜引き渡しはいつ ⁇」
皆さん考える事が同じなんですねー www
私は立っていると足が怠い〜
ワンコも未だ初期の訓練
無理するとロクな事が無いので
「今日は安息日です‼️」


((引き渡し後の注意))
甘えて「甘噛み」しますから、それはその場で
上下の顎を押さえて「ダメ ‼︎」
➡️タオルを介してとか「噛むおもちゃ」
ワンコは人間の様に器用に手が使えないので〜全部口でしようとしますが「甘噛み」は放置すると成犬に成ってもする場合がありますので注意が必要です。
餌はまだ「ふやかして下さい」
餌のメーカーはどれが良いのか ⁇
缶詰をスプーン1〜2杯を混ぜてやったら(匂い付け)
どこのメーカーのでも切り替わります。
ただし余り缶詰ばかりやるとドライフードを食べなく成ってしまうので••••
残りは口をラップするか⁇
タッパーに入れて〜「冷蔵庫に保存。」
子犬の間は食べるだけやって下さい ‼︎
日々成長するので〜食べる量も少しずつ増えて来ますから
子犬の時は丸々と太っていても大丈夫です。
(栄養不足の方が危ない)
食べる量も上下しますが〜余り神経質に成る必要はないです。全然成長しない〜体重も増えないってのは問題ですが••••
飼い主が神経質に成るとワンコも神経質に成ってしまいますから••••
抱っこする時は「両手の指で輪っかを作って」〜
「前足の脇の下」
お腹を持つと苦しいし〜頭が重たいので
もがいて〜頭から落ちます。
➡️幼児の場合は「持って歩くと落としやすい」
それと甘えたで後追いして来ますので
『扉の開閉に注意。』
扉の前で待っていたり〜ベッドやソファーの下で待っていたり••••
まぁ必ず誰かの側に居ると思っていた方が無難です。
なんか近づいて来ないな ⁇➡️ほぼトイレ www
「躾るチャンス」 =慣れると直ぐに分かります。
慣れて来ると「お腹を撫ぜて上げて下さい ‼︎」
お腹は「急所」➡️絶対服従のサイン
凄く気持ち良い見たいですねー
お腹を見せて寝るって〜安心しきっている証拠です
まぁ好奇心でウロウロする場合は有りますが
おもちゃやいたずらしている時以外は(トイレの時と)
誰かの側に居ると思って頂いたら••••
迷子になった場合は「1番最初にいた場所」に戻って来るか?「鳴いて〜待っていて、探しに来て貰うか?」
➡️これも「要求吠え」の一種
**
プードルは直情的〜正面突破、行動有るのみ www
ポメプー系は忠犬型で「待つ」
自分の要求が有る時は「要求吠え」
➡️無駄吠えとは違います。
飼い主の側にいて〜満足している時は凄い静か
吠えませんが••••
要求や不満=ストレスが有る時は
「吠えて〜文句を言う」 www
そう言うワンコだとご理解下さい (・・?)
そして忠犬=番犬型
「家族や群れを守ろうとする意識」が半端無いです
だから急に知らないワンコや人が近付いて来ると
警戒心で間に割って入って「軽く吠える事も••••」
そう言う場合は吠える事を怒らずに
「分かった〜大丈夫だから••••」と止めさせる事
「家族を守ろうとする家族愛」だから••••
家族の人が親しげに喋って居ると〜警戒心を解除
いつまでも吠えて〜邪魔をする事はないです。
➡️その辺が無駄吠えと違う所
そう言う経験を積み重ねて行くと
「使い分け」の学習能力が凄く高いから••••
プードルと愛情表現の仕方や行動がちょっと違う‼️
悪く言えばプードルの方が「自己中、マイペース」
ポメプー系は忠犬「家族が主体」=自己犠牲⁇
でもこのプードルの天真爛漫さが良いと思う事も•••
➡️外国人のフランクで社交的な特徴
(勿論外国人でもシャイな人も)
ポメプー系の「家族中心主義」
余り他のワンコや人には〜無関心=卒なくこなす⁈
どちらが良いのか?は飼い主の好み
一長一短、甲乙付け難い \( ˆoˆ )/
昨日の午後からの雨で芝生も濡れているだろうし
予約済みのお客様にも一応動画や写真を見せる事も出来たし••••
まぁ一応社会化訓練の第一段階は目標達成
お客様も無事に成長出来るんだろうか⁇
勿論私にも凄いプレッシャーが••••
でもこれだけは言って置きます
私の適当な写真で大丈夫なら〜実物は余裕でOK
丁度昨夜から〜動画や写真を見ました。
「会えるのが待ちどおしい〜引き渡しはいつ ⁇」
皆さん考える事が同じなんですねー www
私は立っていると足が怠い〜
ワンコも未だ初期の訓練
無理するとロクな事が無いので
「今日は安息日です‼️」


((引き渡し後の注意))
甘えて「甘噛み」しますから、それはその場で
上下の顎を押さえて「ダメ ‼︎」
➡️タオルを介してとか「噛むおもちゃ」
ワンコは人間の様に器用に手が使えないので〜全部口でしようとしますが「甘噛み」は放置すると成犬に成ってもする場合がありますので注意が必要です。
餌はまだ「ふやかして下さい」
餌のメーカーはどれが良いのか ⁇
缶詰をスプーン1〜2杯を混ぜてやったら(匂い付け)
どこのメーカーのでも切り替わります。
ただし余り缶詰ばかりやるとドライフードを食べなく成ってしまうので••••
残りは口をラップするか⁇
タッパーに入れて〜「冷蔵庫に保存。」
子犬の間は食べるだけやって下さい ‼︎
日々成長するので〜食べる量も少しずつ増えて来ますから
子犬の時は丸々と太っていても大丈夫です。
(栄養不足の方が危ない)
食べる量も上下しますが〜余り神経質に成る必要はないです。全然成長しない〜体重も増えないってのは問題ですが••••
飼い主が神経質に成るとワンコも神経質に成ってしまいますから••••
抱っこする時は「両手の指で輪っかを作って」〜
「前足の脇の下」
お腹を持つと苦しいし〜頭が重たいので
もがいて〜頭から落ちます。
➡️幼児の場合は「持って歩くと落としやすい」
それと甘えたで後追いして来ますので
『扉の開閉に注意。』
扉の前で待っていたり〜ベッドやソファーの下で待っていたり••••
まぁ必ず誰かの側に居ると思っていた方が無難です。
なんか近づいて来ないな ⁇➡️ほぼトイレ www
「躾るチャンス」 =慣れると直ぐに分かります。
慣れて来ると「お腹を撫ぜて上げて下さい ‼︎」
お腹は「急所」➡️絶対服従のサイン
凄く気持ち良い見たいですねー
お腹を見せて寝るって〜安心しきっている証拠です
まぁ好奇心でウロウロする場合は有りますが
おもちゃやいたずらしている時以外は(トイレの時と)
誰かの側に居ると思って頂いたら••••
迷子になった場合は「1番最初にいた場所」に戻って来るか?「鳴いて〜待っていて、探しに来て貰うか?」
➡️これも「要求吠え」の一種
**
プードルは直情的〜正面突破、行動有るのみ www
ポメプー系は忠犬型で「待つ」
自分の要求が有る時は「要求吠え」
➡️無駄吠えとは違います。
飼い主の側にいて〜満足している時は凄い静か
吠えませんが••••
要求や不満=ストレスが有る時は
「吠えて〜文句を言う」 www
そう言うワンコだとご理解下さい (・・?)
そして忠犬=番犬型
「家族や群れを守ろうとする意識」が半端無いです
だから急に知らないワンコや人が近付いて来ると
警戒心で間に割って入って「軽く吠える事も••••」
そう言う場合は吠える事を怒らずに
「分かった〜大丈夫だから••••」と止めさせる事
「家族を守ろうとする家族愛」だから••••
家族の人が親しげに喋って居ると〜警戒心を解除
いつまでも吠えて〜邪魔をする事はないです。
➡️その辺が無駄吠えと違う所
そう言う経験を積み重ねて行くと
「使い分け」の学習能力が凄く高いから••••
プードルと愛情表現の仕方や行動がちょっと違う‼️
悪く言えばプードルの方が「自己中、マイペース」
ポメプー系は忠犬「家族が主体」=自己犠牲⁇
でもこのプードルの天真爛漫さが良いと思う事も•••
➡️外国人のフランクで社交的な特徴
(勿論外国人でもシャイな人も)
ポメプー系の「家族中心主義」
余り他のワンコや人には〜無関心=卒なくこなす⁈
どちらが良いのか?は飼い主の好み
一長一短、甲乙付け難い \( ˆoˆ )/