2020年09月27日

飼育方法とチビワンズの行動

40〜100頭もの成犬を飼育しているブリーダーは
子供が生まれると「母親とゲージ イン」

母親はズッと傍にいるし〜他の成犬とは余り接触しないんですよ。
私のワンコは野生動物と同じで群れの中でフリー

必然的に母親を後追いしないと
「欲しい時に母乳が飲めない」
見失うと鳴いて〜母親を呼びますね。
他に大きな成犬がいるのは普通

https://www.instagram.com/p/CFems0vj2Oi/?igshid=94phjzccm7tm

ペットショップでも商品であるワンコが
「汚れる〜傷が付く」
まぁ集団でも仔犬が数匹

『私のワンコは1匹になった事の方が少ない』
➡️だから閉じ込められると『ギャン鳴き』

カルガモでもライオンでも熊でも
「子供が母親と引っ付いている」のが普通。
母親や他の成犬に怒られる事なんてザラですよ
それでヘコタレていたら〜今頃生きてはいない‼︎

何で大勢の人やワンコがいる中で
平気で後追いして〜甘えるのか••••
➡️そう言う環境で育っているんですよ❣️

https://www.instagram.com/p/CFZlfD6lAzP/?igshid=13plzeeize5w8

普段から「野生動物と同じ様に群れの中で生活」しているんですよ
ただ頼る相手が「母親→私→お客様」=自立と
変化して行っているだけ。
これに慣れるのに少し日数がかかる(愛情=信頼関係)

特別に変わったしつけをして行っている訳では無いんですよ。


飼育方法とチビワンズの行動

母親=ワンコ社会
(私は人間だからワンコ社会のルールは教えられない

私は〜人間社会に慣れさせる
(これは母親も犬だから無理)


















同じカテゴリー(②ペット (1,502)▼)の記事画像
疫病神  
明石市 K様のビデオレター
滋賀県 K様のビデオ
肺ガン闘病記 朝
肺ガン闘病記 おはようございます m(._.)m
肺ガン闘病記 現状説明
同じカテゴリー(②ペット (1,502)▼)の記事
 疫病神   (2020-10-30 05:09)
 明石市 K様のビデオレター (2020-10-28 23:00)
 滋賀県 K様のビデオ (2020-10-28 20:13)
 肺ガン闘病記 朝 (2020-10-28 13:48)
 肺ガン闘病記 おはようございます m(._.)m (2020-10-28 00:20)
 肺ガン闘病記 現状説明 (2020-10-27 00:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。