2013年11月30日
全く初めて~犬を飼われた方・・・パート2
神戸市のKさま
ポメプー(メス)を購入されました。m(__)m
この方は多分「子供さんにせがまれて
」
犬なんか皆~似たようなもんだろう??(良く分からない??)
「近くて~安いから♪」~「3人娘がおもちゃにしてしまうから・・・あまり小さくひ弱な犬は困る
」
まあそれなら~ピッタリです!甘えたで多少、バタ子・・・
3人相手で丁度・・・逆に甘えただから~直ぐになじむのでは・・・?
(中型犬には成らないし・・・体力・運動神経抜群!)
三姉妹の子供さんに早速~「尻尾フリフリ・・・遊んで~♪」
**家では、ドタバタしているのに「知らない人・場所に行くと~大人しく愛想笑い」
内弁慶?ぶりっこ?・・・ホンマに役者ですわ!
___________________________
これがメールです
___________________________
先日、3回目の予防接種も無事終わりあとは狂犬病の注射のみとなりました。
お陰さまで元気ですくすく育っています。
教えて頂いてから甘がみを注意するようにしたら最近ほとんどしなくなりました。
凄いものですね。
3女への攻撃もかなり少なくなったように思います。
攻撃なのか、遊びなのか区別のつかない行動はありますが…
カットは私がしているんですが、ちょっと切りすぎてしまったようでお詫びに服を着せてみました
正直いってこんなに犬が可愛いものだとは思いませんでした。
これからがまた楽しみで仕方がないです。
ありがとうございました


_______________________________________

私のプロフィール欄の子犬です

嫁さんが「セーブル」を抱っこしていたから~このポメプーは私(男)が抱っこ!
買われてから~家に帰り、だんなさんが帰って来て、抱っこすると・・・ウレションの嵐(爆笑)
>>賢くて、感受性が豊かなだけに、私の家の環境が影響してしまいます!
もし、虐待などで「人間不信」なっていたら~信頼関係を築くだけで・・数ヶ月かかります。
信頼関係さえキッチリ築けたら~「飼い主に嫌われる」事はしません・・・子供と同じで、いたずらはしますが(笑い)
そのまま素直に育てて貰うと~その家の環境・生活リズムに合ってきます(その家のルール??)
別に自分でカットされても一向に構わないんです!
(別に高いお金を支払ったから~子犬との信頼関係が深くなる訳でもありませんから・・・)
もちろん、上手くカットをプロに頼むのも、悪ではありませんよ!
カット後の可愛くなった姿もまた~楽しいし♪~楽しみ方は人それぞれです!
何も知らなくても~問題は有りません・・・
中途半端に「間違った情報」やこだわりを持つと~あまりよい結果には成りません。
素直にそのまま育てて貰えば・・・素直な犬に育ちます!!
(子供さんの顔の写真はカットしていますが)
子供さんの顔や犬の顔・文面から~幸せ・楽しいのオーラが満開

ポメプー(メス)を購入されました。m(__)m
この方は多分「子供さんにせがまれて

犬なんか皆~似たようなもんだろう??(良く分からない??)
「近くて~安いから♪」~「3人娘がおもちゃにしてしまうから・・・あまり小さくひ弱な犬は困る

まあそれなら~ピッタリです!甘えたで多少、バタ子・・・
3人相手で丁度・・・逆に甘えただから~直ぐになじむのでは・・・?
(中型犬には成らないし・・・体力・運動神経抜群!)
三姉妹の子供さんに早速~「尻尾フリフリ・・・遊んで~♪」
**家では、ドタバタしているのに「知らない人・場所に行くと~大人しく愛想笑い」
内弁慶?ぶりっこ?・・・ホンマに役者ですわ!
___________________________
これがメールです
___________________________
先日、3回目の予防接種も無事終わりあとは狂犬病の注射のみとなりました。
お陰さまで元気ですくすく育っています。
教えて頂いてから甘がみを注意するようにしたら最近ほとんどしなくなりました。
凄いものですね。
3女への攻撃もかなり少なくなったように思います。
攻撃なのか、遊びなのか区別のつかない行動はありますが…
カットは私がしているんですが、ちょっと切りすぎてしまったようでお詫びに服を着せてみました
正直いってこんなに犬が可愛いものだとは思いませんでした。
これからがまた楽しみで仕方がないです。
ありがとうございました
_______________________________________
私のプロフィール欄の子犬です
嫁さんが「セーブル」を抱っこしていたから~このポメプーは私(男)が抱っこ!
買われてから~家に帰り、だんなさんが帰って来て、抱っこすると・・・ウレションの嵐(爆笑)
>>賢くて、感受性が豊かなだけに、私の家の環境が影響してしまいます!
もし、虐待などで「人間不信」なっていたら~信頼関係を築くだけで・・数ヶ月かかります。
信頼関係さえキッチリ築けたら~「飼い主に嫌われる」事はしません・・・子供と同じで、いたずらはしますが(笑い)
そのまま素直に育てて貰うと~その家の環境・生活リズムに合ってきます(その家のルール??)
別に自分でカットされても一向に構わないんです!
(別に高いお金を支払ったから~子犬との信頼関係が深くなる訳でもありませんから・・・)
もちろん、上手くカットをプロに頼むのも、悪ではありませんよ!
カット後の可愛くなった姿もまた~楽しいし♪~楽しみ方は人それぞれです!
何も知らなくても~問題は有りません・・・
中途半端に「間違った情報」やこだわりを持つと~あまりよい結果には成りません。
素直にそのまま育てて貰えば・・・素直な犬に育ちます!!
(子供さんの顔の写真はカットしていますが)
子供さんの顔や犬の顔・文面から~幸せ・楽しいのオーラが満開

