2020年05月23日

行商の力 ⁇ ((笑い))

別に行商目的でやっている訳では無いんですが••••
まぁ結果的にそうなったお客様が7〜8名 ⁇

初めてでワンコを探していた
2匹目を買いたい
ペットロス状態だった••••

本当に「ATM」でお金を下ろして〜即金で買われた方や••••
一応家族に断った上で即答するから「売らないで」

ティーカップとかでは無いけれど
これでも一応人気No,1のプードルと
人気急上昇中のプードル系ミックス犬

「知り合いから譲って貰った」って以外は
なかなかそんな値段では買えない。

そしてブルーマールは知らなくても
「見た事が無い〜珍しい毛色」
成長したら〜こんな感じ





私の犬舎には結構いるから〜いくらでも見せれるし
ちゃんと説明も出来る    www

私の手作り
日本はおろか〜世界中を探しても
現状ではそんなにいないはず ⁉️

ブルーも「継時変化」➡️家族にしか分からないけど
それも結構レアカラー何ですよ。

選べるとかのレベルでは無く
現状では「一生に一度出会えるかどうか⁇」
宝クジの高額当選するぐらいの確率

https://blog.goo.ne.jp/martitti01/e/58cb95525d5af372b62719fc9804cfc1

たぶん、鼻先から額へ向かって入るブレーズと、後頭部から鼻先へ向かって入るブレーズでは、遺伝子の形態が違うのだと思います。つまり、同じブレーズでも、遺伝的には違う要素を持っているのだと思うのです。後頭部から入る白は、首周りのカラーと関連しているように思います。

**

タンマークや白い差し毛は
ブルーマールよりも強い遺伝子で
その部分にはマール模様は出ません。

**

お腹の皮膚の色を見て貰うと分かると思いますが
マール模様は脱色されていると言うよりも
マール模様の部分が「黒子、あざ⁇」の様に
着色されている感じなんです






タンマークの部分や白い差し毛(胸や四つ足先)の部分はこの着色が入らない。



((例)) クマ

北極グマ=真っ白
グリズリー=灰色グマ
ベアー=赤茶
熊=黒

北方系人種=白人
温帯系人種=黄色人種
亜熱帯系人種=赤色系人種
熱帯系人種=国人種

ただワンコは家畜化や品種改良の過程において
かなり混血化されている。

私見=私の感想

ブルーマールって元々は「寒冷地」の
白い〜グレーっぽい毛色だったのでは⁇
目も「ブルーアイ」の薄い色素が普通
(シベリアンハスキーの様な)

サモエドやスピッツの様な白が基調
だからダブルマールの極近親交配をすると〜白子化

寒冷地に多い灰色(グレー)が
亜熱帯系の赤茶との混血がチョコマール
熱帯系の黒との混血がブルーマール

脱色されたと言うよりも「着色=黒子 ⁇」
だから生まれた時は結構
「赤茶〜黄色味を帯びている訳」

餌の少ない「氷河期を生き残った」=冷静で賢い
私はそう言うイメージで捉えています。
「ブルー➡️グレー」=先祖返り ⁇

もう一度
お腹の皮膚の色を見ていると
脱色されたと言うよりも「着色されて•••」





ブラックと同じ皮膚の色
(ブラックの皮膚の色はブラックではありませんよ)

今回同じ姉妹なのに
チワワぽいのやら〜プードルっぽいのやらポメラニアンっぽいのが生まれて〜
尚更「ワンコの歴史=遺伝子」を感じましたね (^^)


  

2020年05月23日

5月23日の記事

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200523-05230108-sph-soci

日本のコロナ対策が「奇妙」「いずれ間違い書きたい」の英字メディアは「お門違い」…松本大氏がつづる

松本氏は「検査数がどうであろうと、日本における新型コロナウイルス起因の死亡者数は、医療崩壊などを通じて発生する間接死亡者数を含めても、極めて少なく、欧米の状況とは比べものにならない」と指摘。その上で「英字メディアは、奇妙な成功などと書いたり、或いは奇妙で解明しにくいがいずれ日本の間違いを書きたい、などと云っていますが、はろ~、それはお門違いではありませんか?」と記した。

**

在日のプロサッカー選手やプロ野球選手が
日本の現状を発信しているだけ••••
まぁ信用度や知名度で発信力が強いのが救い‼️

日本のコロナウィルスでのスコアーは
決して悪い方では無いですよ。

ただ何でスコアーが良いのか⁉️
恐らく複合原因かと (´-`).。oO

治療薬にしても〜既に認可済み
➡️量産体制に入るだけ
アビガンに至っては「備蓄=在庫有り



円高ドル安に成るのを嫌がっているんでしょうか⁉️








  

2020年05月23日

4/12日生まれ ブルーマール(メス)

((動画)) 5/23日撮影

https://www.facebook.com/profile.php?id=100012640094581

僅か半日の学習でこれだけ変わるんですよ。
後2〜3回すると「後追い〜呼び戻し」

やはり言われましたね。
サイズや顔が全部違う   (^_^)a

私もそう思います。

1匹目シーズーで2匹目が欲しい 
➡️残念ながら「全て予約済み」  m(._.)m

やはり「その値段なら〜そうなるでしょうね⁉️」


①ブルーマール(メス) チワプー見たいな骨格と顔
小さい方でしょうね⁇

ポメプーの様に多毛の開立毛ってよりは
チワプーの弱いウエーブのややそ毛⁇
頭頂部や耳の辺に白っぽい毛が目立つから
ややライトシルバーぽくなるかも ⁇








②ブルーマール(メス)

顔周辺のカール(巻き)が強く
(胴体は今の所それほどでも無い)
私が見てもプードルっぽい顔
➡️子犬の時はチワプーやポメプーの方が顔は可愛い








③ブルーマール(メス)

これが正統派? ポメプーって顔と体格










性格もチワプーっぽい←やや大人しい〜人見知り⁇
プードルっぽい←社交的、積極派
ポメプーっぽい←甘えただけれど、落ち着きはありそう。

でも予測はあくまでも予測ですので•••••

準備するだけでフーフーゼーゼー
明日で生後6週間
ワクチンを打ちに行って〜2〜3日静養
➡️オスの方に取り掛かろうと思います。