2019年11月23日

オーストラリア・ニュージーランド

えらい具体的な提案ですね  ((汗))

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-00000009-nna-asia

オーストラリア連邦政府が、エネルギーや交通、水道などの大型プロジェクトに対し、外国企業からの投資を積極的に誘致する目的で、課税率を15%に優遇する税制措置を導入すると発表した。

オーストラリアが資金とともに高い技術を持つ有望な投資国として期待しているのが日本だ。

アジア全域では数多くのインフラが必要です。オーストラリアでは、官民連携(PPP)方式の開発が洗練されており、大規模プロジェクトで専門的な経験を積んできました。一方、日本はアジアをよく知っており、強力な政府開発援助(ODA)プログラムを持っています。オーストラリアと日本が協力すれば、インフラを提供する上でとても大きな力となるでしょう。


 ――オーストラリア市場への参入を検討する日本企業が増えています。インフラ開発で参入する場合に留意するべきことはありますか

 日本企業は、オーストラリアの政府が提案を求めているということを理解するべきです。日本の企業は、マインドセットを変える必要があります。

ただ、市場競争は厳しいです。従って、日本の企業が参入するには、決断を素早く行う必要があります。


https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/10/c2317161c2fbe677.html



**

①日本には資金や技術がある。
(オーストラリアには余り無いって言ってる)

②日本はアジア諸国とODAなどで深い繋がりがある
(オーストラリアには無い)

③オーストラリアの大企業とジョイントしてアジアのインフラ整備に参入させろ。
その実績でオーストラリア市場への参入がし易く成る(認める)

④具体的にどんなメリットが有るのか?
分かり易く提案して欲しい。
その案や価格が妥当なのかはオーストラリアで検討する

⑤注意点として「決断を早くしろ‼︎」
まぁその点は中国に劣るのは事実ですね。

➡️まぁ一種のバーター取引見たいなもんでしょう⁈
アジア市場は日本企業の方が圧倒的に信用がある
だからアジア市場でオーストラリア企業の参入を
援助してくれれば〜オーストラリア市場への参入も
し易く成る(認め易い〜説得し易い)



https://kaikore.blogspot.com/2017/04/7-things-i-learnt-japanese-eating-way-losing-25-kilos.html?m=1


「凄い直球勝負 ‼︎」

これもラグビーのワールドカップの影響何でしょうか? 流儀や運営の仕方は違うけれど「信用はして大丈夫そう ‼︎」

中国と手を組んでも中国企業が儲かるだけだし
チャイナタウンが増えるだけ•••
((物価だけが恐ろしく上がった))

https://www.ab-road.net/beach/south_pacific/tonga/guide/nation/10358.html


**

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-00000023-jij_afp-int

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191123-00000016-jij_afp-int

オーストラリアも広大な領土を持つ資源国なんですよね ⁇ 海洋国家群だし•••
鉱業は良いんですが〜工業化はやや遅れ気味 
外資に門戸を開いて来ているけれど
なかなか上手く行かない。


https://www.yamatogokoro.jp/column/hyland-australia/32024/

日本はまだ高いと思っているのは、団塊の世代だけでなく、オーストラリア在住のアジア人たちも同じだ。
彼らもやはり「行きたいけれど物価が高い」というので、また日本での物の値段の説明をすると顔が輝き、「なんだ、オーストラリアの方がずっと高い」と叫ぶ。

オーストラリアの物価が高すぎるというのは、日本人にはあまり知られていないが、コンビニで500mlの水1本の値段が約400円するというと、驚く人がほとんどだ。

**

東京の地価などを除けば〜先進国でも物価が安い方
そして目を見張る程の工業先進国で
民度が高い(野蛮では無い)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-00080107-chosun-kr

特に「内需産業の充実ぶり」!


https://www.leggmason.co.jp/fund_special/story1.html


低金利で資金が余っている


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-00000004-binsiderl-int

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191122-00068566-gendaibiz-bus_all

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-00000004-binsiderl-int

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-00010000-socra-int

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191121-00080008-chosun-kr


中国や朝鮮半島の政情不安や金融不安が
台湾や日本に利益をもたらしているのも事実でしょうね。

「中国への反発」=日本への期待↗️


http://kaigai-nippon.com/?p=1551

https://kaikore.blogspot.com/2017/04/7-things-i-learnt-japanese-eating-way-losing-25-kilos.html?m=1

**

オーストラリアの物価が高いってのは聞いて知っていたのと
広大国土の割のは人口が少なくて〜各都市間の距離が長くて〜電車などのインフラが発達していない。




まぁこれは物流費が結構かかるわ。
ちょっと隣の街までが「東京〜名古屋〜大阪」だから•••
資源を掘り出しても、街や港まで遠いから先ず列車の様な内陸部に向かうインフラが最低1本が必要だわ

https://retrip.jp/articles/8602/


オージーは素朴で良い人が多いらしいけれど (^.^)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191123-00000502-fsi-bus_all

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191123-00000003-pseven-cn

  

2019年11月23日

敗者

http://www.all-nationz.com/archives/1076343008.html

実力も大して無いのに「反則技で勝つ」事しか考えていない韓国を真っ先に狙い内したって事ですよ‼︎

自然淘汰〜バトル ロイヤル
生き残る為には誰かを蹴落とすのが一番手取り早い

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-00000032-san-l40

同社は採算度外視でも運航する。福岡空港の発着枠は一度手放すと、再び確保するのが難しいからだ。

 福岡空港は国際航空運送協会(IATA)から混雑度が最も高い「レベル3」空港に指定された。IATAのガイドラインでは、航空会社が一定の期間中に計画便数の8割以上を運航できなければ、発着枠を失うと定める。再割当ての際も不利な扱いを受ける。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-00000033-san-l40

 永竿哲哉社長は「大変厳しい数字だ。韓国便の推移は引き続き見守っていくが、路線の多角化が大事だ」と述べ、東南アジアの路線誘致に注力する考えを示した。

もう一度

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191123-00000020-nnn-int

韓国〜国内の対立に火を着けただけ ‼️
怒るのがアメリカから〜北朝鮮や中国に変わるだけ

日本は包括許可制から個別許可制にしただけ
そしてその個別許可に90日ぐらいかかるってだけで
禁輸措置では無い。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191123-00080010-chosun-kr

「戦時統帥権」すら無い韓国が(つまり在韓米軍依存)
「統一韓国」とか「GSOMIA破棄」とか出来るはずがない。

中国の冊封国(朝貢国)
日本に併合された
アメリカの戦時統帥権(朝鮮戦争)

ズッと主権は他国だった国➡️口先だけ www
今回も「在韓米軍が撤退したら•••. (≧∀≦) 」
それでヘタれてしまっただけでしょうね。

そもそもGSOMIA破棄を持ち出して、日本の輸出強化を調停して貰おうって所からおかしい www


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191123-00000028-jij-pol

日本政府にとって元徴用工問題は日韓関係を根本から覆しかねない問題で、「GSOMIA失効もやむを得ない」(同)と判断していた。

 文政権への不信感もあった。日韓両政府は2015年に慰安婦問題の最終解決で合意したが、文政権は18年11月、合意に基づく財団を解散すると一方的に発表。
翌12月の自衛隊機への火器管制レーダー照射でも非を認めず、日本政府高官は「革命政権だ」と突き放していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191123-00058346-jbpressz-kr

朝鮮戦争には日本は関係して無いって ‼️
今統帥権を持っているのはアメリカ〜韓国では無い
日本は敗戦で手放したの 
何で日本を巻き込もうとするのか ???

実質的には韓国は一度も独立した事が無い。
どこかの国と独立戦争をした事があるの ???

モンゴルと戦った⁇
清と戦った⁇
ロシアと戦った ⁇
日本と戦った ⁇
アメリカと戦った ⁇

また今回もアメリカに脅かされて
「尻尾を丸めた敗者」
次は北朝鮮や中国に叩かれる番ですよ  www

中国に行ってアメリカに脅され
アメリカに行って中国に脅され   
サンドバッグ状態  www
日本が助けると思っているんでしょうか ???

もう忘れたんでしょうか ???
アメリカの言う事を聞けば〜次は北朝鮮や中国の番
➡️日本に構っているヒマが有るのか ???

もうサムスンの半導体の製造ラインの一部や
LGのOLEDの製造ラインも汚染で停止状態。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/57944

残っているのはサムスンのOLEDと現代自動車ぐらい

((SK))

https://eetimes.jp/ee/spv/1911/13/news072.html

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17393327/%3Fusqp%3Dmq331AQNKAGYAfSbzJPulNW1BA%253D%253D

地味に手堅いんですよね ⁇











  

2019年11月23日

アミューズメント パーク ? ((笑い))

https://videotopics.yahoo.co.jp/video/magvi/380004

ハリウッドスターが電動自転車で疾走   www


親謁の儀 天皇皇后両陛下 伊勢神宮外宮をご参拝(19/11/22)

https://youtu.be/0iVZngQpVAw

日本でしかあり得ない!日本滞在中のF1レーサーが一般観光客と化している事に外国人が衝撃を受ける

https://youtu.be/kFKFV97tXMQ


http://edmmaxx.com/news/21024

http://edmmaxx.com/news/21031

渋谷スクランブル交差点では、まさかの名前入りジャケットで記念撮影。本人超バレバレですが、とっても日本が大好きなようで、インスタには日本の写真がいっぱい。


https://search.yahoo.co.jp/amp/s/eiga.com/amp/news/20170616/17/%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAevgs_jcx7u9wwE%253D


さらにファンのなかには、リーブスが来店するのではないかと都内の有名店をピックアップし、張り込む者もいたという。





ハリウッドスターが電動自転車で街中を疾走している方が普通はビックリするでしょう ⁉️

スターに成れば成る程〜普通の事が出来なく成る
それが出来た事が楽しいんでしょうね ⁉️
でもお付きの人の方が大変でしょうね
(^_^)a

これが「今のスターの流行り ???」
  

2019年11月23日

もう手遅れじゃない ???

GSOMIA破棄の方向で次の準備していたんですが
またゴールポストを動かして来たから•••

ちょっと修正して〜使い回しです   m(_ _)m

要は「コウモリ外交」=二重スパイの様な事をするから〜どちらからも信用されない
「四面楚歌」➡️どちらからも袋叩き  ((爆笑))

どちらか一方に属していたら〜両方から叩かれる事も無いと思ったので「多分レッドチーム入り」


https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66536?_gl=1*yil70r*_ga*Z3hjY2ZaM1M1SzdYaHZGdHhhVHNLcXNuRUczMjhKNEFRLVI4Q3pkaHVOVFhxak1BWUtGMTBKQmU3bXNyQUdIRg..

ドイツやアメリカの軍事機密を敵対国にじゃじゃ漏れ。
フッ化水素なども横流し。

それで政権が変わったとしても
「信用して下さい ‼︎」ってのも無理でしょうね⁈




そしてそれを国産と言って輸出まで妨害するんだから•••

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191121-00080028-chosun-kr

空軍や海軍は直ぐに逃れる   www

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191121-00000021-cnippou-kr

脱韓国

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191121-00000003-nna_kyodo-asia

**

日本一国だけでは無いですよ。

安値受注しては「政府の補助金」
➡️公正な貿易習慣を捻じ曲げる。
ロイズ保険にも見捨てられる。IMFも••• ʅ(◞‿◟)ʃ

軍需産業などは最先端の知的財産
それを「コピーして売り払う。」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191121-00500281-okinawat-oki

日韓関係が多少修復出来たとしても•••
安倍首相やトランプ大統領が交代したとしても•••
多分方向転換は難しいと思いますよ。

**

https://korea-hannou.net/?p=1960


韓国国民の動きと
北朝鮮や中国の反応を見るだけですねーー ‼️

まぁ予想外言えば予想外だし
やっぱりと言えば〜やっぱり•••  (*^_^*)


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-00000181-kyodonews-int

  

2019年11月23日

これはこれで面白いのかも ???

流石「動くゴールポスト」  ((笑い))

http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/54048243.html

韓国国民が「降伏や裏切り」と捉えている事ですね
勿論「北朝鮮や中国も•••」


‪韓国ヘタレキタ━━(゚∀゚)━━!韓国、GSOMIA条件付き破棄延期&日本WTOへの提訴見送り!韓国大敗、文在寅これどうすんの?w他【カッパえん...

https://youtu.be/VRQwYooGsEY @YouTubeより‬


まぁコスピ(株価)の暴落やウォンの暴落の引き金を引く可能性が怖かったのかも ⁉️
➡️良く成る要素も無いけれど•••
予想とは違いましたが〜その辺が韓国らしいと言えば韓国らしい   www

今度は中国のお仕置きに期待しましょう。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-00050226-yom-int

康氏は22日、当面維持することが決まった日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)について、「我々は(GSOMIAを)いつでも終了させられるという権利を留保している」と述べた。
日本側が対韓輸出管理厳格化措置を撤回しなければ、GSOMIAの破棄を辞さない考えを示唆したものだ。

**

結局は決断出来ずに先延ばし=(保留 ⁇)

先ず韓国国内で「分裂〜混乱」の種を播いた www
これはこれで面白いとは思う。

その次は北朝鮮や中国の反応でしょうね ⁉️

時間(決断)を先延ばししても何も変わらないんですよ
韓国国内の支持基盤の反発を買っただけで••• (笑い)

ここからまた「破棄」ってなったら〜
余計にアメリカを激怒させるだけ•••

今度は中国の圧力(制裁) www
何とか日本のせいにしたいんでしょうが

要は「中国(レッド)に味方するの ⁇」
「アメリカ側(ブルーチーム)の一員なの ⁇」って
問題なのに•••

「日本が輸出規制を解除したら」って全く次元の違う話なのに•••

今度はボールが北朝鮮や中国へ•••
「対岸の火事 ‼️」  (@ ̄ρ ̄@)

今度はろうそくではなく「火炎瓶」に成るかも⁉️





やはり「死刑台」行きの様な•••