2014年11月19日

2014年11月19日

プードルのマール(続編)

http://www9.ocn.ne.jp/~jkc/


2014/01/31
子犬のオークション(競り市)の調査結果
オークションから仕入れをしている子犬と、その血統書が符合していない事が多数判明しました。
一度に多頭数の子犬を仕入れる大型店舗様の中の一部では、各店舗に子犬を振り分ける際、個体識別が出来ていない為に、犬と同一でない血統書をお客様に渡っている。
この件は、現在も営業している数名の某ペットショップの店長から、「血統書をお客様に渡すときは、血統書に記載されている性別と毛色を、間違えなように渡しなさいと従業員に注意をしています。」という、話を得る事ができました。本当にこんな事が行われているのなら、JKC本部が牡のDNA検査を義務付けていても、意味が無いだろう。
よって私は、オークションに出すブリーダーは、子犬にマイクロチップを入れ、血統書にもマイクロチップナンバーを記載するよう本部に要請しました。(マイクロチップは、生後45日位なら支障はありません) この問題が改善されないようであるならば、JKCはペットショップ及び訓練所の保護団体である、という意見も出てくるのは当然だと思います。

>>プードルには、元々、マールは居ませんでした・・・それは「アメリカでもカナダでも同じですね‼︎」

http://www.dogfan.jp/color/keiro/28.html

ですから〜「純血種のプードルのマール」は存在しません (≧∇≦)

1代前か?〜3代前か?〜5代前に
他犬種のマールの血が混じった→ミックス犬ですよね⁇
それをプードルに近付けて行っただけ
→2重純血種です‼︎
まぁ各国のケネルクラブが
「認めるか⁇認め無いか?」だけです‼︎

http://www.m-tsujioka.jp/里親募集/カラーブリーディング/

ブルーマールを昔から愛し、近年チワワのブルーマールの繁殖を手掛けていた矢先の事で、私は精神的に大きな打撃を受けた事は正直な所です。
私にとって20年以上も前から憧れていた毛色でもあったからです。
しかし、ブルーマールが悪いのでは決してありません。マーリング遺伝子を良く理解していなかったブリーダー達が、行ってしまった哀しい結果でも有るのです。
現在当犬舎ではマールの繁殖は中断しておりますが、もう少し時間が必要な事は確かです。

このチワワのマールが1番似ているでしょうね⁇
http://www.m-tsujioka.jp/里親募集/カラーブリーディング/#PhotoSwipe1416392317981

>>「マール」が好きなら〜中断する必要の無いでしょう⁇

結局、「プードルのマール」も「チワワのマール」も・・・
CH犬並みの価格 (((o(*゚▽゚*)o))) が目的‼︎
作るのは、難しい〜値段は大して変わらない☻では、誰もやらんし (≧∇≦)

でも、マールは確かに、変わった色で
目立つのは、間違い無いですよ‼︎

でも、確率から言えば
「マールは割高」には、成りますので・・
ご了承下さい‼︎ m(_ _)m

シングルマールの場合は
マールが出来る確率が50%
メスなら〜更に、50%
4匹生まれても・・・1匹だけです‼︎

CH犬の価値が有るのかどうか⁇は分かりませんが・・・かなりの割高には、成ると思います σ(^_^;)



私自身が「もう一度作りたい (^_−)−☆ 」
ちょっと魅入られました‼︎
(私の犬を作る基準です (^_^)a )

ティーカップ プードル人気→皆さんがこぞって〜ティーカップ プードル
①トイサイズのプードルの人気がダウン
値下がり↘️
②チワワ人気→供給過剰
値下がり↘️
③レアカラー人気→問題多発
値下がり↘️

>>株式で言うところの「底値買い⁇」
見捨てられた犬が集まって来て〜
出来た集団 です m(_ _)m

でも、人気が無くなッたり〜供給過剰で安く成っただけです‼︎
病気ではありませんので・・・

そのバラバラなペアがミックス犬 に成っているだけです (^_−)−☆
故意に、作っても居ません (^_^)a

今、何故か?ミックス犬人気 (^_^)v
また、その出来た〜ミックス犬が
意外と良いから・・・

助けたワンコのおかげです σ(^_^;)








  

2014年11月19日

プードルのマール

http://kirankirankero.blog97.fc2.com/blog-entry-660.html

http://www.owl-wan.com/cgi/view_shohin_dtl.cgi?no=150

http://morizou1103.blog135.fc2.com/blog-entry-301.html

http://asukazepure.blog122.fc2.com/blog-entry-263.html

派手さと小ささ(1,7kg)は〜全く互角 (笑)

違うのは「プードルのマール」と言って居るのと〜「ポメプー(ミックス)のマール」と言っているだけ・・・
値段も「10倍くらい違うでしょうね⁇」

KCのプードルの血統書自体が〜適当・・・
CH犬なら〜それなりに少しは、信用出来るかも⁇(DNA登録)

マールの血統書ねー⁇
KCは「マール」を悪魔の様に〜嫌っているんだけれど・・・
既存のマールだけ〜OK σ(^_^;)

血統書の有無よりも〜
マールが珍しいのは、事実ですが・・・



作り方は「似たようなもんですよ⁈」
日本原産の
メード イン ジャパンのポメプーの方が
「可愛い文化が入っているから〜」
勝っている様な気がしますけれど⁇
σ(^_^;)

ブルーアイ(片目)も、おまけで〜付いています ((爆笑))
まぁ画像を並べて〜比べて見て下さい‼︎




  

2014年11月19日

ポメプー

今日、体重測定

①オス=2400g(ブラックタン)
②メス=1650g(マール)

ほぼ成長がストップ❌
オスが成犬時=2500〜2650gぐらい
メスが=1700〜1800g(極小サイズ)
チワワサイズですが・・・

オスは、ポメラニアン⁇ミックス⁇の影響か⁇足が長く、チワワよりも、胴が細いですね‼︎その分〜運動能力がチワワよりも、遥かに優れていると思います。(軽やか)




メスは、短足のドワーフ→全てが小作り。
足も早いし〜元気で可愛いですが・・・
ちょっと踏み付けてしまいそうで〜
正直、少し怖いのも事実です。
(他の犬に隠れて、見えないので・・(^_^)a )

極小サイズのファンの方には〜たまらないでしょうね⁇
メスだし〜15万円ぐらいでも〜売れたかな〜⁇((悪魔のささやき)) σ(^_^;)

最初から最後まで「小さい」って、言っていたんだけれど・・・
まぁ純血種では、無いけれど〜「マール 」
「多分、他で買う」と言っても〜
滅多にいないから・・・



珍妙なワンコとしか〜表現出来ません ☻
私自身も「謎」→だから、真似も出来ないでしょうね⁇

マールだけれど「タン→トライ(三色)」」だし〜鼻も真っ黒・・・
白ぼけした色素不良の痕跡も全く無し‼︎
走れば〜無茶苦茶早いから、まぁ重度のパテラや股関節異常の心配も全く無し・・・

知能正常どころか⁇+警戒心+周囲の状況判断・・・賢過ぎるぐらい (^_^)a

このオスも相当〜賢い (^。^)

マールの組み合わせの「50%の非マール」
この子犬の子供は「どんな体質(遺伝)に成るのか?
今後の研究材料・・・ (^_^)v

老後は「マールの研究」かな⁇
こんな馬鹿な追求は
純血種のブリーダーには〜出来ないだろうし・・・
禁じ手=ブラックボックス
(あまり居ないから〜面白い‼︎)